最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:115
総数:373341
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

3年生 ふれあいルーム

10月4日(水)

3年生の放課後ふれあいルームが開催されました。今日の内容は、「紙コップUFOキャッチャーづくり」でした。ゲームセンターでおなじみのUFOキャッチャーを手作りで作るとても楽しい工作でした。本物のペンをつかむこともできる強力なUFOキャッチャーを作った子どももいました。指導員の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1年生

9月13日(水)

1年生の放課後ふれあいルームがありました。「生き物きらきら写し絵」いろいろな昆虫や動物を油性のペンで写し取り色を塗ります。下地にアルミ箔を敷けばキラキラ写し絵の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふれあいルーム

7月12日(水)

2年生のふれあいルームが開催されました。本日は紙を使って昆虫づくりに挑戦です。カブトムシやクワガタ、チョウチョなど紙を上手に切って頑張っていました。指導員の先生方今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふれあいルーム

6月14日(水)

今日のふれあいルームは、折り紙を使ってカブトムシ作りでした。もうすぐ本格的な夏がやってきます。こんな大きなカブトムシ捕まえられるといいですね。カブトムシと一緒に虫取り網も作りました。指導員の皆様いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 5年生 妙中織物見学
6年生 出前授業
児童会行事
11/27 クラブ活動
その他
11/23 勤労感謝の日
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082