最新更新日:2024/06/28
本日:count up83
昨日:129
総数:373306
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

夏休み明け集会

8月26日(木)

1時間目に夏休み明け集会を行いました。コロナ対策として今回も、オンラインでの集会となりました。

わたくしから以下の3点について話をさせていただきました。

1つ目は新型コロナウイルス感染症対策について、今まで以上に一人ひとりが心がけて
感染症予防に取り組みましょう。検温、手洗い、消毒はもちろん、人と話をするときは、授業中、休憩時間にかかわらず必ずマスクを着けてお話をしてください。

2つ目は学校生活の中で大切にしてほしい1番の目標についてです。高野口小学校の子どもたちは、明るく元気で素直な子が多いです。掃除や係の仕事など与えられた仕事は一生懸命取り組みます。素晴らしいです。しかし、自ら考え行動する力(主体性)は少し弱いかなと感じています。今日から高野口小学校のみんなに一番つけてほしい力を「自分で考えて行動する力」とします。

3つ目は、オリンピック・パラリンピックのお話です。テーマは「多様性と調和」簡単に言うと「みんな違ってみんないい、そしてみんなで仲良く頑張りましょう」ということです。みんなの生活にも生かしてください。人種や障害を越えてみんなが平和な世界を願うSDGsの考え方にもつながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/28 PTA環境整備作業(夏休み作品展)
8/30 夏休み作品展
8/31 夏休み作品展・6年生修学旅行説明会
保健行事
9/1 身体測定(低学年)
9/2 身体測定(高学年)
その他
9/1 朝の声かけあいさつ運動
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082