最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:56
総数:373409
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

引渡訓練 お礼

5月15日(月)

月曜日という大変お忙しい中、引渡訓練にご協力いただきまことにありがとうございました。実際に大きな災害が起こった時に引き渡しがスムーズに行えることが必要です。今回の訓練を振り返り修正していかなければならないところは直していきたいと思います。また、保護者の方々からのご意見もお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

全校集会

5月8日(月)

大型連休も終わり学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。1時間目に全校集会があり、2人の転入生が加わり、全校児童数224名となりました。
児童会役員や学級委員の任命、表彰の伝達、生徒指導の先生からのお話等多くの内容でしたが、最後までしっかりと聞くことのできた子どもたちです。最後に校長から連休中に学校にいただいた一通のメールの紹介をしました。

「先日、きのこ公園で小さな子どもを2人遊ばせていたのですが、高野口小学校の4年生・5年生という子どもたちがこぞってうちの子どもたちと一緒に遊んでくださいました。うちの子どもたちはとても喜んでおり、とても楽しい時間を過ごせたため、どうしてもお礼のご連絡をしたいと思いメールさせていただきました。心優しく素晴らしいお子様たちに、どうかよろしくお伝えいただければと思います。・・・・・・・」

心温まるメールを本当にありがとうございました。教師も子どもたちも幸せを感じる素晴らしいメールでした。これこそWell‐beingですね。幸せは伝播します。地域の方からのメールから幸せの輪が学校中に地域中に広がることを願っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大型連休スタート

5月1日(月)

明日から6日間の大型連休に入ります。ご家族みなさんと健康で安全で楽しい連休を過ごしてください。
朝から花を摘んでプレゼントしてくれた子ども、牛乳パックを両手いっぱいに抱え家から運んできてくれた子ども、学級のみんなで話し合いを楽しくできている子どもたち。
学校はWell‐beingにあふれています。
5月8日(月)笑顔のみんなと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/4 全校集会
12/5 4年生 人権教室
12/6 1・2年生 焼き芋パーティー
保健行事
12/6 フッ化物洗口
児童会行事
12/4 委員会活動
その他
12/2 高野口駅清掃
12/4 花植え交流会
12/6 1年生 ふれあいルーム
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082