最新更新日:2024/06/13
本日:count up363
昨日:146
総数:87888

2学期終業式

 先週の金曜日に長かった2学期の終業式が行われました。今回の終業式も放送で行われました。
 校長先生からは生徒のみなさんのがんばりについてお話しがあり、3学期についても「できることから確実にやっていきましょう。」「少し先のことまで見据えて自らの目標を定めましょう。」「3学期の終わりの姿をイメージしましょう。」とお話しがありました。ぜひ、冬休み中に自らの将来や三学期について考える時間をとってみてください。生徒のみなさんのがんばりについてはこちらをご覧ください。→クリック!!

 その後、3人の先生方から冬休みの過ごし方についてお話しがありました。
 部活動主任の三澤先生からは、「現在部活動は中止となっています。しかし、部活動が無くてもできる範囲のことにチャレンジしてみましょう。人間の体の構造上冬は脂肪等がつきやすい時期です。時間を見つけて体を動かしてみてください。」とのお話しがありました。
 生徒指導主事の小山先生からは、「生活時間の維持や三食バランス良く食事を摂るなど規則正しい生活をするとともに、手洗いうがいを徹底するなど感染症対策にも取り組んでください。休泊中生としての自覚を持って自分の行動を常に振り返り非行防止に努めましょう。SNS等スマートフォンの使い方を適正に行い、被害者にも加害者にもならないようにしましょう。」とお話しがありました。
 最後に、安全主任の狩野先生からは、「自転車は車両だという意識を持ち、ツーストップ、左右の確認、左側一列走行を心がけましょう。自分の身を守るためにもヘルメットの着用を心がけましょう。」などお話しがありました。

 先生方からの話の内容を頭に入れ、安全で規則正しい生活を送ってくれることを願っています。1月7日(木)に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの通知

学校だより

提出文書

保健だより

カウンセラーだより

給食だより

献立表

太田市教育委員会

太田市立休泊中学校
〒373-0806
住所:群馬県太田市龍舞町3867番地2
TEL:0276-45-3842
FAX:0276-49-1016