最新更新日:2024/06/02
本日:count up78
昨日:62
総数:86506

生きてるだけで百点満点

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1年生は5・6校時に群馬県助産師会から助産師さんをお招きして、命の大切さについての授業を受けました。
 様々な資料を提示しながら、生命の神秘、生命誕生の奇跡等をわかりやすく説明していただきました。
 体験や実験を交えて説明していただいたので、生徒たちも「自分たちはさまざまなことを乗り越えて、誕生してきたんだ。」、「私たち一人一人が今存在していることが奇跡なのだ」と実感したことと思います。
 助産師の先生方本日は大変ありがとうございました。ぜひ、ご家庭でも今日の授業のことを話題にしてみてください。


楽しかった校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月2日(木)暖かい日差しの中、1年生が校外学習に行ってきました。
 今回の目的地は埼玉県こども動物自然公園、さきたま古墳群、埼玉県立さきたま史跡の博物館です。
 埼玉県こども動物自然公園は、現在200種近い動物たちが暮らす動物園で、特にコアラが飼育されている事で有名です。さきたま古墳群は、5世紀から7世紀にかけて築かれた前方後円墳が8基、大型円墳が2基、方墳が1基密集する全国的に珍しい場所です。そして、埼玉県立さきたま史跡の博物館には、教科書にも登場する「ワカタケル大王」の銘が刻まれた鉄剣があります。
 1年生は多くの動物たちと触れあったり、古墳に登って大きさを実感したりと貴重な経験ができたことと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からの通知

学校だより

カウンセラーだより

太田市教育委員会

教育相談だより

太田市立休泊中学校
〒373-0806
住所:群馬県太田市龍舞町3867番地2
TEL:0276-45-3842
FAX:0276-49-1016