生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

隅田中日記  6月29日 3限目 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テスト1日目 6月29日 3限目に全校集会を行いました。【表彰伝達】●少年メッセージ2010伊都大会入選2年田中勇成くん・3年北井優香さん●口腔衛生ポスター特選3年村瀬あいさん・準特選3年中岡玖美さん・1年水浪まどかさん●バスケットボール五月杯4位●県中学校ソフトテニス選手権大会第5位田村・楠原組・第5位田中・二階堂組

隅田中日記  6月29日 7:45

画像1 画像1
画像2 画像2
今日29日(火)は、中間テスト第1日目です。早朝よりテスト勉強をしています。テスト頑張りましょう【3年A組の教室です】

隅田中日記  6月28日(上出)

画像1 画像1
先日、バレーボール大会に向けて体育委員会が開かれました。大会の要項を検討し、各学年ごとに、ルールを決めています。

恋野あじさい園

画像1 画像1
恋野のあじさい園です。たくさんのあじさいがみごとに咲いています。

隅田中日記

画像1 画像1
2階掲示板

【2階3年生の掲示板です】  6月26日

画像1 画像1
 先日6月24日、本校で近隣の高等学校の先生においで頂いて各高等学校の説明をしていただきました。自分の進路について真剣に考える頃となってきました。

隅田中日記  6月25日(平)

画像1 画像1
6月24日(木)、1年生4限目授業参観 たくさんの保護者の方々に授業を見ていただきました。

隅田中日記  6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、専門部活動で保健委員のみんな協力して、三計測の結果と歯科検診の結果をまとめました。そしてそれをわかりやすく表にして、保健室の前に掲示しました。

隅田中日記 6月23日(田村)

画像1 画像1
画像2 画像2
“タバコの怖さ”を深く濃く理解させられた講演でした。

隅田中日記  6月23日( こうじ谷 )

画像1 画像1
【生徒玄関掲示板】執行部と美術部が共同で制作したポスターです。 テストが終われば中体連の大会に向けて精一杯頑張ってほしいです。

生活委員による服装検査(花岡)

6/21(月)生徒会専門部 生活委員会の活動として、名札・上靴の検査をしました。
画像1 画像1

隅田中日記 6月21日

画像1 画像1
2階3年生掲示板です。そろそろ進路関係の掲示物を貼る時期になってきました。

隅田中日記  6月20日(井上)

画像1 画像1
  職員室下の掲示板【学校生活の様子】を新しい写真に張り替えました。

隅田中日記

画像1 画像1
生徒玄関掲示板

隅田中日記 6月18日(田村)

画像1 画像1
6月2日に行われた校外学習のまとめを発表しました。
詳しい様子は6月の2学年のフォルダも見て下さい。

隅田中日記  6月18日(井上)

画像1 画像1
昨日放課後、中央委員会できまったことをポスターにして、生徒会執行部が中心となり生徒玄関に掲示しました。●きれいな学校にしょう●ゴミをなくそう●やめよう言葉の暴力●物を大切に●元気にあいさつをしょう

隅田中日記  6月17日(南垣内)

画像1 画像1
梅雨に入り、グランドが使えない日が多いですが生徒達は体育館や軒下で早朝練習を頑張っています。

隅田中日記  6月16日(梅森)

画像1 画像1
自分たちが使うトイレです。  毎日そうじしてキレイにしています。

隅田中日記  6月15日

画像1 画像1
吹奏楽部パート別練習

隅田中日記  6月11日(清水)

画像1 画像1
6月11日(金)朝からくも一つない青空です。近いうちに梅雨入りするでしょう。でも心の中はいつも晴れていたいものですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900