生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

隅田中日記

画像1 画像1
12月12日(日)橋本市教育文化会館二階大ホールにて岡潔記念講演会が行われます。

クラブ活動練習予定

画像1 画像1
12月10日(土)・12月11日(日)各クラブ練習予定

隅田中日記  国語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(木)曜日本校で、新任研修会が行われました。3限目3年A組で国語の研究授業があり、指導主事の先生方や新任の先生方に授業を見ていただきました。グループの活動も、みんな真面目に取り組んでいました。

〜隅田中の素顔〜 生徒会執行部

《美術部・吹奏楽部・家庭科部》
画像1 画像1

《昨日のワンシヨット》

《部活動体験学習》
画像1 画像1

2年生体育・持久走2

男子は約4km、女子は約3kmのマラソンコースを走りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育・持久走1

体育の授業では12月は持久走をしています本日はマラソンコースの試走をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜隅田中の素顔〜 生徒会執行部

《部活動体験》各クラブ活動体験の様子
画像1 画像1

〜隅田中の素顔〜 生徒会執行部

【ソフト部】【テニス部】【美術部】【吹奏楽部】
画像1 画像1

《昨日のワンシヨット》

部活動体験学習案内
画像1 画像1

隅田中日記 12月6日(火) 

12月5日朝 教職員26名全員がそろって、職員写真を撮影しました。
画像1 画像1

部活動体験実施(クラブ紹介・クラブ体験)

明日、12月6日(火)隅田小学校・恋野小学校6年生107名を迎えて部活動体験が行われる予定となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記橋本市社会福祉功労者表彰を受賞

先日、橋本市社会福祉協議会より、隅田中学校にボランティア推進校として表彰していただきました。
画像1 画像1

生徒会執行部挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日(月)生徒会執行部による朝の挨拶運動が行われました。

〜隅田中の素顔〜 生徒会執行部

《生徒会本部役員会》《エコキヤップ集計》《赤い羽根募金》
画像1 画像1

《昨日のワンシヨット》

校庭の銀杏の木
画像1 画像1

ほけんだより 12月号

画像1 画像1
《咳エチケットを守ろう》《ふき掃除でかぜ予防》《規則正しい生活を》

冬支度、はじめました

12月、これから寒さが増してくる時期に入りました。
週明けからストーブが使えるように、今日放課後、ストーブの点検をしました。
規定を守り、安全にストーブを使いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記 12月2日(金) 中間テスト 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)1年生中間テスト 1限目理科 みんな真剣にテストに取り組んでいます。

隅田中日記 12月2日(金) 中間テスト

12月2日(金)中間テスト2日目 3限テスト
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 高等学校本出願受付
3/4 話そう橋本
3/5 本出願受付締切 15:00
3/6 3年生球技大会
3/7 予餞会
3/8 卒業式予行
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900