生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

☆校内マラソン★豚汁☆

夏祭りで嬉しそうにかき氷を食べていた野球部員たちです。
今日の豚汁もとても美味しそうに食べていました。
本人に聞くと3杯は食べたそうな…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン★豚汁☆

苦手な野菜があったようで、お友達の豚汁に野菜を移していました。

ピースの星を作ってくれました。

3年生C組さんはカメラを向けるといつもポージングをしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン★豚汁☆

生徒たちは友達と話し合いながら、嬉しそうに食べていました♪
私もいただきましたが、とても美味しかったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン★笑顔☆

校内マラソンでの、笑顔の写真です。
逆光で見えにくいでしょうが、素敵な表情を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン★笑顔☆

走って辛いのに、カメラに応えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン★笑顔☆

素敵な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン★笑顔☆

素敵な笑顔です。
座っている生徒たちは、最後のランナーを迎えに来たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

本日の校内マラソンの様子です。

生徒たちは最初は笑顔で、帰りは辛そうな表情で頑張って走っていました。
カメラを向けると、ピースをしてくれる生徒もいました。
一人も怪我することなく走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆校内マラソン☆

校内マラソンの様子。
先に帰っていた3年生たちが最後のランナーを迎えに行き、一緒に走ってゴールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発前受付の様子

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子スタートです。

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式・準備体操の様子

隅田中日記 12月20日(木)校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)運動場もきれいに整地され、また、絶好の天候に恵まれ平成24年度の校内マラソン大会が行われます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 1・2年学年末テスト
2/27 1・2年学年末テスト
2/28 1・2年学年末テスト
集会
部活動
3/2 卓球 県強化練習会
進路関係
3/4 県立高校本出願受付
その他
3/1 県立高等学校卒業式
3/3 はなそう橋本
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900