最新更新日:2024/06/09
本日:count up9
昨日:360
総数:1078316
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

ほけんだより

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生性教育をしました。

明日の時間割

画像1 画像1
3月19日(火)の時間割です。

隅田中日記 2月17日(日) 2階掲示板

画像1 画像1
《第6回 花なまつり》ポスター

《昨日のワンシヨット》

画像1 画像1
学校生活

隅田中日記 3月11日(月) 実力テスト

画像1 画像1
本日は、1・2年生ともに実力テストがあります。

専門部放送委員2年女子

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)〜3月15日(金)行事予定《11日 県立高等学校学力検査 12日 県立高等学校学力検査面接・実技 13日 お別れ遠足 15日2年職場体験学習・1年職業調べ発表会》

隅田中日記 3月10日(日) 

画像1 画像1
画像2 画像2
平成24年度亦土山

〜隅田中の素顔〜 生徒会執行部

画像1 画像1
2階掲示黒板

隅田中日記 3月9日(土) 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感動的な素晴らしい卒業式をすることができました。

隅田中日記 3月7日(木) 大掃除 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日卒業式が行われます。全校生徒で校舎内外をきれいにしています。

隅田中日記 3月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年この時期になると、校舎周辺の松やその他の木々の手入れや剪定をしてくれます。 学校の近くの脇おじいさん、いつも学校をきれいにしていただいてありがとうございます。

隅田中日記 3月5日(火) 学年だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年3月号(詳しくは右下配布文書学年通信をご覧下さい)

隅田中日記 3月4日(月) 1階生徒玄関黒板 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階の掲示黒板にこれまでの美術の優秀作品が沢山掲示されました。

公民館まつり「話そう はしもと」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のお昼からおこなわれた「話そう はしもと」というスピーチ大会に、1年生の大草さん、尾崎さん、加藤さん、吉田さんが出場しました。「今、大切に思うこと」という共通テーマに対し、クラスのことについて語ってくれました。4人の元気で明るい、楽しいスピーチを聞いて、会場のみなさんもほっこり笑顔になっていたようです。

隅田中日記 3月3日(日) 地域避難場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は、隅田地区の拠点避難場所になっています。先日紀北工業高等学校の制作によるステッカーが完成し、地域の皆様方にわかってもらいやすい校門に設置しました。

〜隅田中の素顔〜 生徒会執行部

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は学年末テストが終了しました。放課後、掲示委員により、2階掲示黒板に新しい新聞記事を張り替えられました。

《昨日のワンシヨット》

画像1 画像1
3年生技術の様子

隅田中日記 2月26日(火) 新地区委員会

2月25日(月) 平成25年度のPTAの新地区委員会が開催されました。議題《隅田中学校PTA役員体制について・地区委員の役割について・役員選考会の組織について》等について話し合われました。また、隅田・恋野地区の地区長・副地区長を選出していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門部 放送委員1年女子

2月25日(月)〜3月1日(金)の行事予定《25日県立高等学校一般出願提出・PTA新地区委員会 26日〜28日まで1・2年学年末テスト・スクールカウンセラー来校 28日集会》
画像1 画像1

隅田中日記 2月24日(土) 2階掲示板

画像1 画像1
ポスター《いじめは絶対許さない》
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
その他
3/25 消防点検
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900