生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食風景です。
今日で懇談会が終了し、明日から6時間授業に戻ります。

初冬の朝 (12月6日)

 山々に薄霧立つ朝

画像1 画像1

今年一番の冷え込み (11月29日)

 今朝は氷点下に冷え込んだ所もある今年一番の冷え込みとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンコース試走2

歩かずにみんな一所懸命に走りきりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンコース試走

マラソン大会が20日に行われます
今日はマラソンコースを試走しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初冠雪 (11月19日)

 今朝は冷え込み、和泉山地に初冠雪

画像1 画像1

文化祭の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は映像ということで、A組、B組は自分たちが撮った映像を見ていました。C組はダンボールで何かを作っていました。みんな本当に楽しそうです。

耐久練習 (11月12日)

 今年一番の冷え込みの朝、

 耐久リレーの練習が続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会

先週末、園芸委員会で花壇に花の苗を植えました。活動の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗植え

パンジーやビオラ、アリッサムなどをバランスよく配置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

季節は晩秋 (11月10日)

画像1 画像1
「天声人語」11月10日 より

 サクランボは色っぽい流行歌になったし、リンゴは青春詩歌に無くてはならない。そこへいくと柿は、同じフルーツながら「わび、さび」のたたずまいが渋い。このあいだ東京西郊の武蔵野を歩いたら、熟した実が斜陽に赤く照っていた▼筆者が育った田舎にも、あちこちに柿の木があった。竿(さお)でもいでよく食べたものだ。今はそうでもないらしい。何年か前の川柳欄に〈熟れ柿の少しも減らず少子国〉と載っていた。これでは「木守(きまも)り柿」の風習も意味をなさない▼取り尽くさず、いくつか木に残す実をそう呼んだ。来年もよく実るように、お守りとして、あるいは鳥のために残しておくと聞かされた。葉の散った枝にぶら下がる光景を、懐かしく思い出す方もおいでだろう▼〈ふるさとを捨つる勿(なか)れと柿赤し〉山崎みのる。この国の秋景色にしみじみ似合う柿を、京都生まれの名料理人だった辻嘉一(かいち)さんが「国果」と言っていた。なるほどと思ったものだが、近頃は年若い世代の人気がいま一つなのだという▼皮をむきにくいためらしい。昨今はミカンの皮むきも面倒がられると聞く。日本人の手はいつしか怠け癖がついたようだ。丸ごと口に入れて腹に収まるイチゴや種なしブドウが今は人気者である▼暦は立冬を過ぎて、季節は晩秋。いつぞや小欄で冬枯れに向かう11月のイメージを「いささか不遇」と書いたら、霜月擁護のお便りをずいぶん頂いた。冷雨のあとには小春日和がめぐって、そして、ふるさとの柿はいよいよ赤い

人権啓発運動 

11/7(木)朝7:20から 隅田中学校生徒玄関前で、人権啓発運動が実施されました。隅田・恋野両地区の人権推進委員さんに来ていただき、生徒達に声をかけていただくとともに、グッズ(定規)が配布されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレーの練習  (11月6日)

 大勢の生徒が熱心に練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方小中学校英語発表会 (11月5日)

 第52回伊都地方小中学校英語発表会が教育文化会館で行われました。

 小中合わせて11校が参加し、歌・スピーチ・会話・スライドショーなどの発表がありました。

 多彩なパフォーマンスやALTの先生方の歌で会場は盛り上がり、楽しい発表会となりました。

 本校から、
  1年生がスピーチ、2年生男子がコントショー、2年生女子がパペットショーをそれぞれ楽しく発表出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久レース練習開始 (10月31日)

 今日から、11月20日に実施される伊都地方耐久リレーの練習が開始されました。

 がんばってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部新人戦 一日目

バスケットボール部の新人戦は、橋本中学校にて行われました。本校は学文路中学校と対戦しました。初めての公式戦で緊張しましたが、勝利することができました。
明日は橋本中学校と準決勝を行います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA新聞 『第46号ゆめ新聞』発行 (10月24日)

 1学期の終業式に合わせて、PTA新聞『第46号ゆめ新聞』が発行されました。

 PTA広報部員のみなさん、ご苦労さまでした。

 ※本ページの配布文書欄にPDFファイルを掲載しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

「ナニコレ珍百景」登録 (10月23日)

 昨夜、ナニコレ珍百景が放送され、隅田駅の壁画エピソードが「珍百景」に登録されました。

 見逃した方は次のURLまたはLIVE1でご覧ください。(画質は悪いですが・・・)
 →http://www.youtube.com/channel/UCxHynFP3KlgIqsY...

画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(月)隅田中学校健全育成部 登校指導

朝8:00〜8:30
PTA健全育成部の方に登校指導をしていただきました。
画像1 画像1

第13回「隅田門前市」 (10月21日)

 10月21日(日)

 あいにくの雨の中でしたが、第13回「隅田門前市」が開かれ、開会式で本校美術部が表彰されました。

 また、吹奏楽部が表彰式のファンファーレを担当するともに、新チームにとって初めての演奏を披露しました。(→LIVE1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/14 校区内清掃(弁当必要)
12/18 3年保育実習
12/19 大掃除・ワックスがけ
部活動
12/15 TSP卓球講習会(本校)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900