最新更新日:2024/06/27
本日:count up47
昨日:152
総数:656221
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

男子タンブリング・筏流し

グランドではじめて「筏流し」を行いました。今日は赤組の勝利でした。
画像1 画像1

体育祭タブリング練習

午後の天候が心配だったため、午後から予定していた全体練習を午前中に変更して取り組みました。主にタワーと学級種目の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習

本日も雨天のために体育館で開会式と行進の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習

行進も揃ってできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子タンブリング練習

本日よりタンブリングの練習が始まりました。みんなで力を合わせてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色組での集合写真

本日、午後からブロック集会と結団式を行い、体育祭に向けて本格的に練習が始まりました。色組での集合写真です。今後さらに一致団結して素晴らしい体育祭になることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式・青

青組の結団式のようすです。円陣を組んで声出しを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式・赤

赤組の結団式のようすです。行進の練習まで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回体育祭実行委員会

31日は「第1回体育祭実行委員会]が行われました。
各クラスで考えたテーマを基に今年度の体育祭テーマを考えました。
今年度の体育祭のテーマ「北で夢見し、絆の結晶。」に決定しました。
画像1 画像1

第3回ゴーセンCUP 橋本中学生ソフトテニス研修大会

18日と19日で橋本市運動公園テニスコートで「第3回ゴーセンCUP橋本 中学生ソフトテニス研修大会」が行われ、参加しました。
県内外より男女計48校が参加しました。新人戦に向けてとてもいい経験を積みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭3B

3Bの発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭3A

3Aの発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2C

2Cの発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2B発表

2Bの発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2A発表

2Aの発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭1C発表

1Cの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭1B発表

1Bの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭1A発表

1Aの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員コーラス

職員全員で「チェリー」を歌いました。
画像1 画像1

職員有志1

「桃太郎」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 1,2年 期末テスト発表
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212