最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:126
総数:651816
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

耐久リレー練習

伊都地方新人戦が終了し、11月22日の伊都地方耐久リレー大会に向けて練習を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生相撲

2年生の体育では相撲が始まっています。押しを中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

生徒会執行部の任命式が行われました。
画像1 画像1

後期始業式

バスケットボール部・ソフトボール部・陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

本日、後期の始業式でした。校長先生の話の後、伊都地方新人大会の表彰式を行いました。ソフトテニス部・バレー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

 生徒総会・壮行会・生徒会解任式の後、前期終業式が行われました。
 校長先生から「各学年のよさを伸ばし、それを継続しよう」というお話がありました。

 後期始業式まで四日間の休みがあります。新人大会に出場する生徒のみなさんは、しっかりと頑張ってください。また、応援に行く生徒の皆さんは、応援のルールを守るようrにしてください。

 後期に向けて頑張りましょう!
画像1 画像1

生徒会解任式

 続いて生徒会解任式が行われました。会長の柿花くん、副会長の宇土さん、三木くん、書記の尾上さん、出見くんよりあいさつがありました。会計の池田くんは本日欠席でしたが、柿花くんから紹介がありました。「ひとりでは難しいことも、仲間がいたからできた」。
 様々な活動の中心となって動いてくれた生徒会のみなさん、一年間の生徒会活動ご苦労さまでした!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人大会 壮行会

 続いて秋季新人大会の壮行会が行われました。各部、新チーム体制となって初めての大会です。チーム一丸となって一生懸命プレーしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 本日10月21日(金)午後から、生徒総会が行われました。各委員会から報告がありました。議長は三年生の川君と小森くんが務めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立会演説会のようす

 本日午後より生徒会役員選出のための立会演説会が行われました。
 候補者による演説では、「この学校をよりよくしたい」という思いが伝わってきました。
 この選挙を通して、自分の意見を持って選ぶことの重要性を実感したことでしょう。
 皆さん一人一人の力で学校をよりよくしていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式

解団式のようすです
約2週間で絆が深まったと思います
この絆を大切にしてさらに学校生活をがんばってください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式

閉会式後に解団式を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

生徒会代表挨拶を三木君が行いました
画像1 画像1

閉会式

清々しい閉会式でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

優勝杯・準優勝杯・3位杯授与
参加賞もPTAから授与しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

成績発表です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 県立高校 合格発表
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212