最新更新日:2024/06/10
本日:count up21
昨日:133
総数:653025
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

文化祭

午前の部
1B 自由曲 キセキ
1A 自由曲 打上花火
2A 自由曲 灰色と青
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

2B
自由曲 RAIN
3B
自由曲 Lemon
3A
自由曲 友よ〜この先もずっと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

休憩中の様子
展示など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

職員の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

音楽部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

有志前半の様子
ポンキーガール
こたさん、のぼさん、いぶちゃん
GReeeeeeeN girls

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

有志後半の様子
超新塾
ぽぽちゃん
Nova☆Tali
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

表彰は、文化委員の平川君が担当してくれました。
最後は、全校生徒で記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会交流会

今日は、紀北青少年の家で橋本市生徒会交流会がありました。
本校からは、生徒会役員の柿花くん、木下さん、藤本さん、岡本さんの4名が参加しました。
最初に学校紹介と自己紹介のあと交流ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会交流会

交流ゲームの後は、バーベキューをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会交流会

午後は、「司会・進行・発表を上手にするには」というテーマで話合いと発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会交流会

沢山の関わりの中で、学ぶことの多い充実した時間となりました。また、学校行事でも今回のことを活かしていけるようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

午後は眼科検診でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会

午後は生徒会主催で新入生歓迎会を行いました。
「怪盗グルーのミニオン大脱走」を観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介

午後は対面式・部紹介を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

対面式では新入生を代表して近藤さんが挨拶を行いました。
2・3年生を代表して木下さんが歓迎の挨拶を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

生徒会が主催で行いました。1年生に配布するために冊子も作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介

陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

ソフトテニス部男女
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

野球部・音楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 新入生登校(AM)
離別式(PM)
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212