最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:152
総数:656206
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

部紹介

4月12日(金)午後、体育館で対面式・部紹介をしました。
2・3年生と1年生のそれぞれの代表あいさつをし、生徒会執行部の役員・活動を紹介しました。
各部活の紹介は、それぞれ工夫をこらしていて、クオリティが高かったですね。
1年生は、どの部に入部するかじっくり考えてください。
今回、運営した生徒会執行部、そして部紹介に向けて準備や本番がんばった2・3年生お疲れさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介

ソフトテニス部男子・女子
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

ソフトボール部・剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介

音楽部・美術部
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

バレー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介

バスケ部男子・女子
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介

陸上部・柔道部
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

本日、入学式が行われました。新入生70名が元気に入学しました。入学認定です。担任が呼名しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

生徒代表歓迎の言葉を3年生の平田君が述べました
新入生代表挨拶です
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

職員の紹介をしました。
画像1 画像1

新任式

新しく4名の先生をお迎えして、新年度が始まりました。
新しく来られた先生を代表して、大津先生より挨拶をしていただきました。
また生徒を代表して、薮添君が歓迎の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

始業式では校長先生より、「人それぞれに花あり」というお話がありました。
「知恵の花」
「友情の花」
「希望の花」の3つの花を咲かせましょう。
みんなの良さ、可能性を十分に引き出してほしい、との話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導より

生徒指導主任の森下先生より、生活についての話がありました。
今年度は「挨拶をしよう」と「教室の整理整頓をしましょう」を重点的に取り組みます。
気持ち新たにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 視力検査、身体測定
4/16 尿検査
4/18 全国学力、学習状況調査(3年生)
橋本市標準学力調査(1、2年生)
4/19 家庭訪問
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212