最新更新日:2024/06/05
本日:count up152
昨日:173
総数:652384
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

体育祭ポスター

3年生の作品です。
画像1 画像1

体育祭練習

本日の練習で最後になりました。暑い日が続きましたが2週間あまりよくがんばりました。実行委員長とブロック長が本番に向けての決意を話してもらいました。いよいよ21日は体育祭本番です。今まで練習してきたことをしっかり発表し、素晴らしい体育祭にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習

森先生から予行での反省点を伝えてもらいました。生徒のみなさんは真剣に話を聞いていました。修正して本番に臨んでください。
画像1 画像1

集団行動

予行での反省を修正しました。本番でも見事な演技を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組練習

ポンポンを使って練習しました。予行の反省を活かしてさらにいい演技になるように練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青組練習

青組の練習です。最後の練習ということで気合が入っていました。本番もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭予行練習

開会式の様子です。天気が心配でしたが、予定通り全種目を行うことができました。本番もがんばりましょう!当日晴れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習

3年生の学年種目「Let's go Bouhiki!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭予行練習

全校生徒によるタンブリング・ダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習

3年生のフォークダンスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習

選抜リレーの予行練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行演習

閉会式の予行練習です。予行では赤組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会

明日は体育祭予行です。
体育祭では各委員会がいろいろな係として運営していきます。
実行委員会は明日に向けて最終の打ち合わせを、文化委員会はポスターと看板を準備しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦

隊形移動など、最終の練習を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2

集団行動2・3年生

歩行の練習を重点的に行いました。心を一つにしてがんばってください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス練習

予行に向けて最終練習を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タンブリング練習

初めてグランドで人間起こしを完成させました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団行動

集団行動の最後に記念撮影しました
画像1 画像1
画像2 画像2

集団行動

キビキビと号令をかけることができました
隊列変換もきれいにできています
画像1 画像1
画像2 画像2

集団行動

女子の集団行動です。コマ送りにチャレンジしました
本番が楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 県立高校 面接等
3/16 SC来校

学校より

北中通信

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212