最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:126
総数:651812
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

部紹介の様子

 6月12日(金)の放課後に1年生を対象に部紹介を行いました。各クラブの代表者がその部の魅力を上手にアピールしてくれました。この日のために準備や企画・運営をしてくれた生徒会執行部の皆さん、そして、各部の代表の皆さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会を開催しました。

 生徒会の中央委員会を開催しました。先週、専門部委員会で話し合われた1学期の活動目標について、各専門委員長から報告がありました。
 来週6月15日(月)には、生徒会主催で「全学年での交流を深め、楽しい思い出をつくる」ことを目的に、新入生歓迎会を行います。3密を避けて、グラウンドで行う予定です。

画像1 画像1

4月9日(木) 第31回入学式

春のさわやかなそよ風が全身に感じられる中、第31回紀見北中学校入学式を行いました。新入生52名を迎え、校長先生からは、「自分を大切に」、「よき出会いを大切に」、そして、「全力を尽くして勉学に励んで欲しい」と式辞がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第31回入学式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月8日(水) 新任式・始業式

令和2年度の新任式、始業式を行いました。
新任式では本年度、校長先生をはじめ、9名の先生方をお迎えしました。
新任式の後、始業式が行われ、新しく着任した南校長先生から、「紀見北中学校の伝統であるKITA精神がめざす、親切・優しさ・思いやりのある生徒、知性をみがく生徒、信頼・信用される生徒、行為・行動を起こす生徒になっていきましょう。」また、「目標をしっかりもって中学生活を送りましょう。」最後に、「新型コロナウイルス感染症の予防のために、しっかり手洗いや換気を行い、毎朝、体温を測るなど自分で自分の健康をチェックしてください。」などのお話がありました。
その後、担任の先生や各教科の担当の先生、クラブの担当の先生などの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新任式・始業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 第31回卒業証書授与式
3/11 県立高校学力検査
3/12 県立高校面接・実技検査
SC来校

学校より

北中通信

日別 配付物

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212