2023年7月21日仕事日記

画像1
画像2
 5時台の愛犬散歩。いつものように始まる朝は気持ちがいい。

 7時10分地元駅乗車。名古屋から9時新大阪着。車内で前田康裕先生に「マンガで知る デジタルの学び2」の感想を送信。今回も学校現場の実際を踏まえた上での建設的な提案、教師の在り方示唆など、重要な情報提供がたっぷりの良本。

 新大阪駅へ校長先生に迎えていただき豊中市立庄内西小学校へ向かう。9時30分ごろ着。

 講演依頼内容を最終確認して、会場へ移動。プレゼン準備。音出し完了。

 10時から11時30分まで、「情報活用能力の育成に向けて〜一人一台情報端末の活用のあり方〜」と題して、例によって動画も多用して話す。とっても反応がよい先生方ばかりで話しやすい。

 終了後、校内で端末を一番使っておられる先生と情報交流。子どもの発想を大切にして、子どもがやってみたいことを土台に活用されているからこそ!ととらえる。やはり、この姿勢が大切。

 校長先生に豊中駅へ送っていただく。モスバーガーでのんびり昼食。

 徒歩で豊中市立桜塚小学校へ向かう。3回目の訪問。13時ごろ着。今年から「探究活動」に重点をおいた学校。事前打ち合わせ。

 13時30分から15時20分ごろまで演題「情報活用能力の育成〜探究学習によるプレゼンテーション力の向上〜」と題して話す。

 探究活動をテーマにした価値、実践例としてNHKドスルコスルを見てもらい、映像から感じる教師の設計について話しあってもらう。ICT活用が進んでいる学校における教師の心得について話す。

 終了後、校長室で探究活動の相談に乗る。話しているうちに様々なアイデアが浮かぶ。相談された先生が、「昨日まで探究活動はやりたくないと思っていましたが、先生の話を聞いてとてもやりたくなりました」と言っていただけた。ああ嬉しい。40分間ほどかけてやりとり。

 阪急豊中駅から南方駅で乗り換えて、新大阪へ。新幹線で名古屋、平安通、地元駅に着。

 帰宅。さすがに午前午後のノーマイクの講演はしんどい。全身疲労。やらなければいけないことばかりだが、横になる。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31