2023年7月28日仕事日記

 熊本ホテルキャッスル二日目の朝。今日の朝食は「和食」を選択。「洋食」より美味い!

 部屋に戻り、原稿書き。遅々として進まず(泣)。

 8時15分にロビーで待ち合わせ、桃崎先生とともに熊本大学教育学部附属中学校へ向かう。

 9時から公開授業参観。(1)(2)とも3年生の教室で参観。題材は「二次方程式」と「平方根」が、2年前ほどから毎月研究会を開き、検討されてきただけあっての骨太の授業提案。生徒と同じ気持ちになって、のめりこみながらの参観。

 授業研究会参加は、3年の「二次方程式」の部会に。活発な意見交流がされていて、聞いているだけでさらなる学びができる。私も意見を求められたが、この部会の助言者がおられるので控えているべきだと判断。

 終了後、授業をされた先生には、次の3点を助言。

1 主体的にさせるには、問題への関わりを増やすことは一つの手段。それならば、問題の数値に関心を持たせて、例えば「この数値はどう思う?」と聞くと、「わざとらしい」という生徒が出て来るはず。そうであれば、もっとごく自然な問題が作れるなら後日でよいので教えてほしいと、学びの連続化を打っておくのも一つの手立て。

2 連立方程式と二次方程式が出てきたが、最終的には当然だが同じ解答。ならば、どこかで同じ仕事をしているはず!なので、それを見つけさせるのがいい。教師がやや出過ぎ。

3 ディオファントスの考えは、仮置きをした考え。正方形で考えたら、題意に合わないので調整した考えとまとめると、縦をxmと置く考えも仮置きにしたわけで同様に扱える。


 会場で「玉置先生が言われた一生覚えておくことは何?」などといった声が聞こえたり、直接質問をいただいたりして、新たなつながりを感じることができて、嬉しい半日。

 12時15分に全日程終了。高木先生の車で空港まで送っていただく。昼食も一緒にさせていただき、ネットだけで意見交流したのが対面交流となり、より懇意になることができた。

 14時40分発で小牧空港へ向かう。16時10分ごろ着。車で自宅へ戻る。

 19時ごろ帰郷した長男と家内でいつもの鰻屋さんへ。やっぱりここの鰻は美味。離れられない(笑)。

 楽しみにしていたapplewatchの革バンドが到着。とってもいい感じ。大満足。原稿を書かなければいけないが、気力わかず。いつのまにか就寝。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31