2023年8月1日仕事日記

画像1
画像2
画像3
 今日から8月。富山県氷見市内ホテルの朝。5時過ぎに目覚め。「3年間まるっとおまかせ!中学校学級レク大事典」の原稿整理。必死。

 6時30分にゆっくり朝食。部屋に戻り、再び原稿整理。今日の午前・午後のプレゼン最終調整。

 8時45分に氷見市教育総合センター所長に迎えをいただき、会場の氷見市教育文化センターへ。機器準備。

 9時35分から、休憩10分を挟んで、11時55分まで、小学校教員対象の講演「主体的・対話的で深い学びを教室で実現するために 〜一人一台端末活用も踏まえて〜」。時間がたっぷりあるので、幾度も問いかけ本質を考えてもらったり、その理由を話し合ってもらったりしての2時間余。子どもたちが楽しんで学んでいる姿や端末を活用して繋がっている姿をたくさん見てもらい、イメージを高めてもらう。

 昼食はお寿司屋さんへ。久しぶりに回転しない(笑)お寿司。とっても美味しい。特別に出していただいた鯨料理で懐かしさを感じる。食後、所長さんのご配慮で、多くの観光客が訪れる、いわゆる道の駅へ。お土産を買う。

 13時15分ごろ、再び文化センターへ戻る。13時35分から、休憩10分を挟んで、16時まで中学校教員対象の講演「主体的・対話的で深い学びを教室で実現するために 〜一人一台端末活用も踏まえて〜」。まずはC4th誕生秘話を伝える。中学校教師時代のエピソードを随所で話し、演題の深掘り。午後も時間がたっぷりあったので、ペアでの話し合い多用。中学生の豊かな学びの姿を映像でたっぷり見せてイメージを高めてもらう。

 終了後、所長さんに新高岡駅へ送っていただく。予定より1本早い北陸新幹線で金沢駅へ。少し腹ごしらえをして、17時48分発しらさぎ号乗車。ここから予定外のことが起こる

 列車の急停車で目覚める。なんと!長浜駅設置の雨量計が抑止規制値に達したため、近江塩津駅から米原駅間は運転見合わせとのこと。運転再開の目途も立っていないという案内。今日中に帰ることができるだろうかと心配になる。

 しばらくすると案内。このしらさぎ号の全乗客は、近江塩津駅で停めたサンダーバード号に乗り換えてもらい、京都駅へ送るとのこと。なるほど!という対応。車掌の説明がわかりやすい。駅員の誘導もスムーズ。早々に京都駅での対応案内もあり安心できる。まさに「誠意はスピード!」危機対応時はこうでありたい!と心の中で拍手。20時50分に京都駅着。下車後の案内・対応も親切。駅員から手書きの「業務連絡書」をもらう。これを新幹線改札で見せれば駅員が対応します!とのこと。改札で連絡書とEXカードを見せて、あっという間に入場。20時59分発のひかり号に乗車できた。京都駅着から9分後に新幹線に乗車できるなんて、思ってもみなかったことで感激。

 21時33分名古屋駅着。いつものルートで自宅へ。22時40分ごろ帰宅。一時はどうなるかと思ったが、予定より1時間遅れただけの帰宅。振り返れば幸運だった1日。明日の準備を若干して横になる。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31