2023年8月17日仕事日記

画像1
 愛犬散歩。今朝は気温が低く風もあって快適。帰宅して、パンと珈琲で朝食。そして、今日の講演プレゼンチェック。若干の加筆。

 人間ドック結果が届き、予想した通り要精検あり。8時30分に眼科医院へ。検査を受けて、1か月後にさらに検査をすることに。10時前に内科医院へ。しばらく服用していなかった薬をもらい帰宅。

 今日から、野口芳宏先生が言われる「夏働き」の後半が始まる。11時54分地元駅乗車、犬山駅経由、座席指定で豊橋駅まで。迎えの車でライフポートとよはしへ到着。機器の準備。動画の音声がどういうわけか出ない(泣)。プロジェクタを通して外部スピーカーへ。これで問題解消。

 14時30分から16時まで、依頼を受けた豊橋小中学校4ブロック夏季合同研修会で講演。演題は、この4ブロックのテーマを受けて「関わり合いの中で、自分の考えを深め、主体的に課題に取り組む児童生徒の育成」。

 昨年に続いての講演なので、今回は冒頭に「これからの日本」と題して、人口減少、人生100年時代、AIの進展などを伝え、教育は今のままでは立ち行かないと伝える。その後、4ブロックのテーマを一つずつ深掘り。映像を見せ、その背景にあること、具体的実践方法など、新任からベテランまで教職経験が幅広いことを念頭において話す。

 重たい課題対応のための質問を受ける。質問者の気持ちを想像しながらなんとか対応💦。

 持参した本をたくさん購入していただき、豊橋駅へ送ってもらう。座席指定列車まで時間があったので、喫茶店でしばし休憩。17時32分発乗車。8期生から次から次へ教採2次試験終了報告連絡が届く。それぞれが精一杯取り組んだ模様で、届いたメッセージを何度も読む。19時ごろ帰宅。

 8期生・9期生ゼミ生へ急募メッセージ発信。今日も届いた多様なメール。それぞれに対応。中にはすぐに返答できない内容もあり。苦しい。

 研究室HP記事は、7月21日に発刊した「スクールリーダーの“刺さる”言葉 教職員、子どもの心を動かす55のフレーズ」が、明治図書総合ランキングで51位になったことを記事に。手にしていただいた皆さんに深謝。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育資料

一人で抱え込まないで