2023年10月1日仕事日記

 雨の朝。今日から10月。今年度もあと6カ月。今月は誕生日も迎える。

 久しぶりにモーニングが揚げパンの喫茶店に行く。家族全員が大好きな揚げパンとミックスサンド持ち帰り。

 10月5日に訪問する名古屋市立長須賀小学校での講演プレゼン作成。演題は「なかまと対話する価値とその方策」。これはこの学校の重点目標から決める。資料データ送付。

 14時30分に父親の施設へ。東京からの弟と合流。頭部の怪我の状況を確認。耳が遠く、筆談に頼っているが、受け答えはしっかりしていて安心。この年齢で今の状況なら幸せ。

 弟と喫茶店で、久しぶりの会話。互いに今後の見通しを話す。

 帰宅。10月16日の京都府丹後教育局授業づくり講座のプレゼンづくり。演題は「主体的・対話的で深い学びを教室で実現するために 〜一人一台情報端末活用に視野に入れて〜」 。最新情報を入れ込んでプレゼン完成。担当に送信。こことのご縁は、担当の方がなんと本学WEBオープンキャンパスで行ったライブ講演「教師になるための道」(クリックで動画再生)を視聴されたのがきっかけ。やはり発信が大切。

 10月17日は愛知県みよし市教頭研修会で講演。「学び続ける教職員を育て元気な学校をつくる教頭の役割」と題してプレゼンづくり。ここにも最新情報を入れ込んで完成。担当に送信。

 明日締め切りの原稿書きに向かうが、力尽きる(汗)。謝りのメール送信。

 明日は富山県砺波市立出町小学校第55回研究発表会での講演。授業を見せていただき、動画を入れてのプレゼンをなんとかしたいと思い、カメラと4つの電池準備。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育資料

一人で抱え込まないで