最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:119
総数:358451
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

授業風景(11月29日)

1年生:タブレットのオクリンクという機能を使って、ICTの支援員さんから送ってもらった絵を野菜と果物にわけていました。上手に操作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月29日)

3・4年生 今日は、コース試走です。前回よりタイム更新できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月28日)

5年生の外国語の授業です。日本にはどんな行事があるか考えて、その行事にすることや、食べるものについてたずねあう学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(11月28日)

3年生の算数の授業です。計算のきまりについての学習です。(7+3)×9と(7×9)+(3×9)の答えは・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(11月28日)

2年生の算数の授業です。今日は、かけ算の問題づくりです。教科書の絵を見てかけ算の問題を作っています。できた問題をみんなに発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン練習

 今日、2限目、1・2年生がマラソンコースを走りました。最後までみんなよくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン練習

6時間目、高学年5・6年生がマラソンコースに出ました。高学年は3周です。やはり高学年は1周がはやい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初任者研修〜研究授業〜

 本日の3限、第2学年算数科「三角形と四角形」の研究授業が行われました。他校の先生方や指導主事の先生方に囲まれましたが、子どもたちは緊張することなく、落ち着いて学習を進めました。また、タブレットの活用もスムーズでした。貴重な研究授業を提供してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月22日)

3・4年生が今日、マラソンコースにチャレンジしました。
3・4年はコース2周です。ペースを考えてがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(11月22日)

6年生の理科の授業です。てこのはたらきの学習です。実際にシーソーを使って学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソンの練習がんばっています。

今日も、休憩時間や体育の授業でマラソンの練習頑張っています。
1・2年生は、マラソンコースを走りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月17日)

上:3年生 音楽 「また あそぼ」 きれいな歌声とリコーダの音色がとてもいいです。

下:6年生 社会 キリスト教の禁止と貿易の取り締まりについて          タブレットで「共同編集」という機能を使って一人ひとり調べ学習をしています。調べたものは、リアルタイムで共有できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(11月17日)

上:1・2年生 体育 マラソンの練習中です。がんばれ!

下:4年生 理科 とじこめた空気や水についての学習です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(11月15日)

それぞれの学年で個性豊かな作品を作っていました。

上:4年生 図工 コロコロガーレ 

中:3年生 図工 読書感想画

下:2年生 図工 はさみのあーと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月14日)

6年生 家庭科 エプロン作り

エプロン作りの続きです。今日は、ポケット作りと紐通しです。
前回に引き続き、ミシンボランティアさんにお手伝いしていただきました。
みんな上手にミシンを使いながら製作していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月8日)

上・中:3年生 国語 国語辞典を使って意味調べをしています。調べた言葉どんどん増えてきましたね。

下:2年生 九九の二の段を習っています。しっかり九九覚えてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月8日)

5年生はプログラミングの学習です。今日は、信号機を動かすプログラミングです。子ども達も熱心に説明を聞いてプログラミングしています。難しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(11月8日)

【5年生プログラミング続き】
プログラミングできたので、信号機をつないで動作確認を行っています。ちゃんとプログラム通り動いていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 今日、4・5・6年生は2学期最初のクラブ活動がありました。将棋・オセロの班とパソコンの班にわかれて行いました。どちらも楽しそうに活動していました。

【将棋・オセロ】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

パソコン・プログラミング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366