最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:119
総数:358443
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

授業風景(9月27日)

上:4年生 算数 わり算の復習プリントに取り組んでいます。
中:5年生 総合 和歌山県について調べています。
下:6年生 総合 修学旅行で行く京都について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の全校練習です

 2回目の全校練習です。今日は、入場行進・開会式・準備体操・リレーの練習を行いました。みんな元気にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

 今日から全校練習が始まりました。最初に、児童会会長から今年の運動会のスローガン『初志貫徹〜個性輝く恋野っ子〜』についての説明と「暑さに負けずがんばりましょう。」と挨拶がありました。最初の目標、がんばろうという気持ちを最後まで持ち続けやり切ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習4・5・6年

 いよいよ体育館で実際にフラッグを持って練習が始まりました。さすが5・6年生、上手です。4年生はフラッグは初めての経験なので、なかなか振るのが難しそうです。5・6年生にコツを教えてもらったりお互い教え合ったりと真剣にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9月15日)

 今日は、大変暑い日になりました。それぞれの学年、学習に運動会の練習にがんばりました。

上:1年生 国語 カタカナの学習です。先生の字を丁寧になぞっています。
中:2年生 特活 みんな遊びで何をするのかみんなで決めています。
下:3年生 国語 物語を読んで思ったことを書く時のきまりを守りながら書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9月14日)

 1年生図工の時間です。風にゆれると楽しいかざりを作っています。ハンガーやセロハンやホログラムシートなどを使って「どんな形がいいかな?」「どんな色がいいかな?」「どんな模様がいいかな?」といろいろ工夫しながら作っています。とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(9月14日)

3年生の国語の授業です。新しい漢字を習っています。習った漢字を使った言葉や文を発表した後、書き順を声を出して確認しています。最後に、ドリルに書き順に気を付けながら書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(9月12日)

上:4年生 理科 育てた千成ひょうたんの観察記録を書いています。。
中:4・5・6年生 ダンスの練習中。本当にみんな一生懸命です。
下:6年 運動会のスローガン作成中。着々と進んでいます。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9月11日)

上:1年生 算数 わかったこと・楽しかったことなど学習のふりかえりを書いています。
中:2年生 算数 かさ調べをしています。予想をたててやかんやなべもかさを調べています。予想どおりだったかな。
下:3年生 外国語 What ○○○ do you like?の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 運動会の練習

 グループに分かれて、タブレットで動画を見ながら、振り付けを確認していました。6年生が中心になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子

 保健の授業です。健康なこころとからだについて自分の生活を振り返りながら意見を出し合っていました。いつも元気なこころとからだで登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(9月4日)

本日4日月曜日、朝から曇り空で暑さも少しましな一日でした。休み明け月曜日で少し元気がないようでしたが、学習に頑張って取り組んでいました。
上:4年生 算数 3けた÷2けたのわり算の学習です。
中:3年生 社会 教科書のスーパーマーケットのイラストを見てお店の工夫を見つけていました。
下:1年生 国語 「木」「大」「小」の漢字を習いました。先生から教えてもらった書く時の注意をしっかり守って書いていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(9月4日)

上:2年生 音楽  リズムよく打てているかな?
中:5年生 外国語 Who is ○○. She is my sister. She can ○○.
下:6年生 算数  資料の散らばりの様子を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366