最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:84
総数:199501
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

2014FMしみず

今日は2014FMしみずでした。
校長先生から、「掃除のお手伝いをしてくれた子ども達のことや、落とし物を拾ってくれた地域の人に手紙を渡した子どもの話」等、とてもいい話がありました。また、2学期の児童会もあいさつ運動、草引き等に取り組んでくれるそうです。優しい子ども達でとてもうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習ボランティアさん

放課後学習ボランティアさんが来てくれています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2014FMしみず

今日は2014FMしみずの日です。
今日も子ども達が「良いこと見つけ」を発表してくれました。
校長先生からは、明日の終業式に担任の先生からの「通知表」をしっかり見てほしいことや、2学期も成長できるように頑張ってほしいこと、各学年の子ども達の良い話、そして児童会のみんなが「良いこと見つけ」をして頑張れたこと等お話がありました。

2学期もみなさんの頑張りを楽しみにしています
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム

今日はふれあいルームでした。ハロウィンの帽子を作っています。ボランティアさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生がん教育・修学旅行説明会

本日、紀和病院の先生に来ていただき、がん教育を行いました。とても大切なお話をいただき、ありがとうございました。
そのあと、修学旅行説明会を行いました。保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 6年修学旅行
11/18 6年修学旅行
11/19 伊都地方総合文化祭
11/20 伊都地方総合文化祭
11/21 あいさつ運動 ALT
11/22 地域の先生 学文路地区公民館文化祭(27日まで)
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460