最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:115
総数:199695
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

今日は何の日

画像1 画像1
水産デー。1933年(昭和8年)に一般社団法人・大日本水産会が制定。 1901年(明治34年)のこの日、漁業の基本的な制度を定めた旧「漁業法」が制定された。 その後、1949年(昭和24年)に全面的に改正して現行の「漁業法」が制定された。

2014FMしみず

画像1 画像1
今年度最初の2014FMしみずでした。

しみず放送局アナウンサーのドラえもんさん、パーソナリティは校長先生がつとめます。
これから毎週水曜日に放送があります。
たくさんの方々をゲストに迎えます。

子どもたちは2014FMしみずの放送を、しっかりと聞いていました。
来週もお楽しみに!

今日は何の日

画像1 画像1
4月12日が、いわば日本のパン発祥の日であることから「パンの記念日」とし、そして毎月12日を「パンの日」として全国のパン屋さんがより一層のサービスに努めることを、パン食普及協議会が1982年に定めました。

入学式が待ちどおしいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生の皆さん、いよいよ明日は入学式です。

 学校の玄関に、地域でお花の先生をされている方が、みんなのためにとお花を飾ってくれました。2年生が植えたチューリップも満開です。
 
 学校のお兄さん・お姉さんそして先生たちも、みんなが入学してくることを、今か今かと待っています。
 明日、元気いっぱい笑顔いっぱいで登校してきてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 伊都地方総合文化祭
11/20 伊都地方総合文化祭
11/21 あいさつ運動 ALT
11/22 地域の先生 学文路地区公民館文化祭(27日まで)
11/24 3年生警察署訪問 ICT
11/25 おはなしのいす3・4年
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460