最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:80
総数:200793
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

マラソン

12月6日(水)

5・6年生はマラソンの練習です。
折り返し付近を撮影しました。
頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン

12月6日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン

12月4日(月)

5・6年生は、マラソンの試走です。
みんな自分のペースでしっかりと走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン

12月4日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨を使って絵を描こう

11月17日(金)

5・6年生は墨を使って絵を描いています。
絵の具も上手に使っていて、とてもきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワークショップ「オズの魔法使い」 その1

10月30日(月)
今日、人形劇団むすび座の方に来ていただき、ワークショップ「オズの魔法使い」の人形作りやダンスなどを教えもらいました。

みんなかわいいマンチキンを作っていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワークショップ「オズの魔法使い」 その2

10月30日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワークショップ「オズの魔法使い」 その3

10月30日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カメレオン

9月27日(水)
5,6年生の図工はカメレオンを描いています。
どんな作品ができるか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カメレオン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(水)

走り高跳び

9月25日(月)

6年生は陸上記録会に向けて、まず、アップの仕方を勉強しました。
そのあと、走り高跳びの練習をしました。
バーが高くなっても跳べる人が多く、とてもびっくりしました。
練習がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

9月22日(金)

5年生と6年生はマット運動をしました。
倒立前転を練習しました。
子どもたち同士で教えあって、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の振り返り

9月20日(水)

5・6年生は1学期の振り返りをしています。
特にがんばったことをタブレットに書いています。
1学期もあとちょっとです。
がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリキャラをつくろう

9月8日(金)
5,6年生の総合的な学習の時間は「オリキャラをつくろう」です。自分で考えたキャラクターをタブレットで描き、みんなで共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリキャラをつくろう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金)
いろんなキャラクターがありますね。

国語の復習

9月6日(水)
5,6年生は国語の時間です。
プリントやタブレットで学習したことの復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)

緑の少年団

8月8日(火)
本日、5・6年生が清水小学校緑の少年団として、緑の少年団交流集会に参加するために、白崎青少年の家に出発しました。
たくさんの小学校の子ども達も参加します。台風のため、雨天のプログラムとなりましたが、たくさんの経験をし、楽しんできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

8月2日(水)
本日は全校登校日です。
各学年、平和について学習しました。

写真は5,6年生の様子です。
DVDを見ています。そのあと、平和についての振り返りをしっかりと行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会 その1

7月26日(水)

本日、午前中サカイキャニングスポーツパークで、橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会が開催されました。

4年ぶりに開催され、本校から5・6年生の10名の児童が出場しました。

自己記録を更新した児童もおり、夏休み前から水泳クラブで練習してきた成果がでましたね。

みんな暑い中よく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 ALT
1/30 感謝の集い
1/31 橋本中央中学校入学説明会 避難訓練 3年はたごんぼ ふれあいルーム1,2,3年
2/1 交通指導 街頭啓発
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460