やさしく   かしこく   たくましく   未来を築く千代田の子

体育朝会 12/13 長なわ跳び

画像1
画像2
画像3
 本校では月曜日の全体朝会に加え、毎週水曜日に体育朝会・音楽朝会・児童朝会が交代で開かれます。今週の水曜日(12月13日)は、体育的行事委員会が企画した長なわ跳びが朝会で実施されました。各学年の発達段階に合わせるため、13日は1・2年生だけを対象にした内容で、体育的行事委員会の教員たちが長縄の基本的な跳び方を紹介していきました(上の写真)。
 先日の縦割り班で存在感を見せてくれた上級生たちが、この朝会でも活躍しました。6年生の体育委員の人たちが長なわ跳びのお手本を示し、堂々たる姿でお兄さん・お姉さんぶりを披露しました(中央の写真)。とてもスムーズに跳んだので、教員たちも説明しやすかったと思いますし、見ている1・2年生も「あんなふうにかっこよく跳びたい」「楽しそう」と思ってくれたと思います。
 実際にこの朝会での指導を受け、2年2組の児童は同日の午後の体育の時間に早速長なわ跳びに挑戦していました(下の写真)。
3・4年生向けは12月21日(木)に、5・6年生向けは翌22日(金)に長なわ跳びの朝会を実施します。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全学年共通

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

3組

学校だより

特別な配布文書

HP掲載資料

申請文書

ことばの教室