最新更新日:2024/07/17
本日:count up9
昨日:79
総数:381608
19日(金)は14時30分頃に一斉下校です。よろしくお願いします。

3年生 4月から7月まで学んできたこと

7月17日

Unit 1 Hello!
あいさつをして、名前を言い合いました。
 (例) Hello. I’m Takeru. / My name is Takeru.
 ALTの先生とはじめて英語で話しました。
Unit 2 How are you?
 感情や状態を尋ね合いました。
 (例) How are you? I’m good. And you?
表情やジェスチャーの大切さも学びました。
Unit 3 How many?
 色をぬったリンゴがいくつあるか尋ね合いました。
 (例) How many (apples)? 10 (apples).
じゃんけんをして何回勝ったかとか、画数を言ってその漢字が何かを当てるクイズをしました。1〜20までの数の言い方には何回も触れるようにしたいです。
Unit 4 I like blue.
 自分の好きな色、食べ物、スポーツなどについて伝え合いました。
 (例) What color/food/sport do you like? I like blue, pizza,and tennis.
 
週に1回の英語の授業にも慣れてきています。3年生の交流相手は、和歌山市内の小学校の3年生です。2月にZoom(予定)を使った交流をします。3年生で学んだ英語を使った交流です。実際にライブで英語のやり取りです。質問したり、質問に答えたり、一発勝負の交流です。ワクワクしますね。

5年生 4月から7月まで学んできたこと

7月16日

Unit 1 Hello, friends!
自分の名前の綴り、好きな教科やスポーツについて伝え合いました。
 (例) How do you spell your name? A-K-I-N-A, AKINA.
What subject/sport do you like? I like English/baseball.
 アルファベットの大文字について正しく書く練習をしました。また、AからZまで順に書くテストをしました。5年生からは、自分が言いたいことについては、言うだけでなく文字でも見ながら書く学習が始まっています。
Unit 2 Happy Birthday!
 自分の誕生日やほしいものを伝え合いました。
 (例) When is your birthday? My birthday is November 3rd.
What do you want for your birthday? I want a comic book.
アルファベットの小文字について正しく書く練習をしました。
 月や日付の言い方は難しく、繰り返し触れる必要があります。
Unit 3 Can you play dodgeball?
 自分ができることを伝え合いました。
 (例) What can you do? I can play the piano well.
Can you play the piano? Yes, I can. / No, I can’t.
Unit 3については、夏休み明けも勉強します。

5年生の交流校は、去年の5年生と同じで岩手県大槌町立大槌学園の5年生です。9月からビデオメッセージを作成します。お楽しみに!
夏休み明けの単語テストは下の通りです。
  (Can) you play (tennis) (well)? Yes, I (can).
  (Can) you (swim) (fast)? No, I (can’t).


4年生 4月から7月まで学んできたこと

7月16日

Unit 1 Hello, world!
自分が好きなものや好きではないものを伝え合いました。
 (例) I like dancing. I don’t like swimming.
 この表現を使ってビデオメッセージを作りました。
Unit 2 Let’s play cards.
 自分がしたい天気に応じた遊びを伝え合いました。
 (例) I play dodgeball on sunny days. I play cards on rainy days.
この表現を使ってビデオメッセージを作った人がいました。
Unit 3 I like Mondays.
 好きな曜日をたずね合いました。
 (例) What day do you like? I like Sundays.
曜日の言い方は子どもたちにとって難しいです。
Unit 4 What time is it?
 自分の好きな時刻についてたずね合いました。
 (例) What time do you like? I like “Snack Time.”
a.m.やp.m.をつけた時刻の言い方も学びました。
 (例) What time is it? It’s 10 p.m.

ビデオメッセージを交換している相手校は、青森県黒石市立東英小学校の4年生のみなさんです。
私たちのビデオメッセージはすでに観てくれています。返事のビデオは夏休み前に届けられます。夏休み明けにみんなで視聴しましょう。お楽しみに!


3年生 Let’s Try! 1 Unit 3 How many?

6月10日

1から20まで数の言い方や数の尋ね方に慣れ親しみます。歌で数を順に何度も言うことで言い方に慣れる子どもが多いようです。そんな中でも15(fifteen)は曲者で“five teen”という子どもが多いので要注意です。
下の写真は、ペアになって、教師が言った数を見つけて、指で押さえるゲームです。勝ち負けを争うのではなく、二人で仲良くゲームをします。慣れてきたら、教科書を90度回した状態に置いてゲームをします。
3年生も他校との英語での交流をすることが決まりました。

画像1 画像1

6年生 ビデオレター交流準備

5月28日

6年生は、海外とのビデオレター交流に取り組んでいます。いよいよ撮影を始めます。個人情報保護のため名前は言いません。また、肖像権尊重のため子ども達の顔は一切撮影せず、その代わりに自画像を描いてそれをプレゼンテーションに取り込みます。内容は、「自己紹介」「橋本市紹介」「学校紹介」で、それぞれを子ども達が分担します。最後に質問をして終わります。

「自己紹介」の例
I like fishing. I'm good at riding a bike. My treasure is this bike. It's from my grandmother.
Q: Do you have a bike?  (6A男子)

「橋本市紹介」の例
We have the danjiri festival in fall. Many people carry the danjiri.
Q: What festivals do you have? (6B男子)

「学校紹介」の例
We have school lunch at our school. We eat bread every Thursdays. On Wednesdays, we eat together in groups.
Q: Do you have school lunch? (6B女子)



5年生 Unit 1 Hello, friends!

5月20日

Unit 1では、お互いのことをよく知るために、名前やつづり、好きなもの・ことについて、聞き取ったり伝え合ったりすることができるようにがんばっています。まとめの活動として「発表」をします。発表は、Q&A形式です。みんなで左下のノートの写真にある質問を1つずつして、発表者がそれに答えます。伝えたいことは、右下の写真のようなカードにまとめています。
質問ができることは、会話を続けるためにとても大事になります。



画像1 画像1 画像2 画像2

Let’s Try! 2 Unit 1 Hello, world!

4月23日(火)

あいさつをして、友達の好きなもの(こと)やきらいなもの(こと)を尋ねたり答えたりしました。自分のことについては、シンキング・ツールのYチャートを使って整理しました。ALT(外国人英語講師)との自己紹介にも使います。
(会話の例) 
A: Hello. What’s your name?
B: My name is ….
A: What do you like?
B: I like dogs.
A: What don’t you like?
B: I don’t like melons.
この自己紹介は、他県の小学4年生とのビデオ交流にも活用します。ビデオ交流については、後日改めて報告します

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807