やさしく   かしこく   たくましく   未来を築く千代田の子

たてわりロング集会 6/11 学年を交えた交流を促進

画像1
画像2
 6月11日(火)に1年生から6年生までの子どもたちの混じった班で交流を深める「たてわりロング集会」を実施しました。これは毎年行っている学年を超えた交流行事です。
 全ての班に学年もクラスも異なる子どもたちが集まるようにして、全児童を13の班に分けました。各班の6年生が1年生を迎えにいって、集会会場となる教室に案内しました。そして班ごとに集まると、まずは自己紹介をしました。普段は学年もクラスも別々に行動していますが、お互いの名前を覚え、呼び合うことで親近感も生まれました。
 そして6年生がこの日のために考えたゲームをするうちに打ち解けていき、あちこちで笑顔の花がほころびました。集会の最後に「今日は楽しかったですか」と6年生が聞くと「はい」という返事と同時にたくさんの手があがって、6年生はほっとした表情を見せていました。すでに上級生には下級生を思いやる気持ち、下級生には上級生を「お兄さん、お姉さん」として親しみをもちながら尊敬する気持ちが芽生えているように感じられました。
 同じ班での交流は今後も続き、6月19日(水)には全校オリエンテーリングを行います。お互いを知り、校内の色々な教室・施設についても詳しくなることで、さらに楽しく充実した学校生活になると思います。
 写真は4年2組で行われた「ばら」班のフルーツバスケット・ゲームの様子(上)と、6年2組の「りんどう」班の様子(下)。6年生が下級生にエアマイクでインタビューしています

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全学年共通

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

3組

学校だより

特別な配布文書

HP掲載資料

学校経営

学校評価

ことばの教室