最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:23
総数:229396
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の改修工事

 7月31日(月)、暑い中ですが、本日も改修工事が続いています。体育館の足場は、屋根部分まで立ち上がり、大屋根の改修に入りました。1階トイレも本格的な改修に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の改修工事

 7月25日(火)、体育館に足場が組まれ始めました。校舎の周りにも、足場が組まれ、壁面改修が始まります。
画像1 画像1

本日の改修工事

 7月24日(月)、体育館前に、工事事務所が立ち、23日より、校門の施錠も行っております。暑い中ですが、1階トイレの改修から、工事がスタートいたしました。
画像1 画像1

本日の改修工事

 7月21日(金)、夏休み初日。グランドに工事事務所の建設が始まり、本格的に工事に着工しました。
 1階トイレの撤去作業も始まりました。
画像1 画像1

涼をよぶ夏かざり

 7月20日(木)、明日から夏休みとなりますが、壁面に、涼をよぶ飾りつけをしました。水泳やサマースクールに来たとき、またみてくださいね。涼しくなるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校でかき氷集会

 7月18日(火)、あまり暑い日が続くので、全校でかき氷を楽しみました。夏休み前のお楽しみタイムでした。もうすぐ、梅雨も明けるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

笹の葉さらさら

 7月4日(火)、台風接近で雨が心配されるところですが、正面玄関では、笹の葉が置かれて、子どもたちの願い事を書いた短冊の取り付けが始まりました。

 もうすぐ七夕。子どもたちの願い事がかなうといいのに…と思いながら、どんな願いが書かれているのか、気になるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/23 水曜と振替授業
1/24 火曜と振替授業
1/25 学文路天満宮 硬筆・書道展示  絵馬づくり1年 租税教室6年  ふれあいルーム1年
1/26 はたごんぼ掘り体験学習 1,2年
1/29 学小タイム  給食生産者さんとの交流会2年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134