最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:75
総数:227904
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日のエプロン先生

 4月17日(水)、今日も1年生は、2名のエプロン先生に手伝ってもらって、給食の配膳をしました。

 今日は、エプロン先生ですが、来週は、かむかむ食堂のスタッフさんに変身します。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のエプロン先生2

 給食も2日目になり、昨日より手際よく当番ができるようになりました。子どもって、のみ込みが早いですね。

 今日も優しく、エプロン先生に手伝ってもらい、いっしょに給食をいただきました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 4月8日(月)、朝からの雨も上がり、春の日差しが差しこんできました。

 始業の日、子どもたちは、元気に登校してきました。校門前では、あいさつ運動が行われました。

 子どもたちは、地域の皆さんに元気よくあいさつをして、学校に入っていきます。今日は、どんな出会いが待っているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
4/17 エプロン先生1年  尿検査
4/18 全国学力・学習状況調査6年  橋本市標準学力検査4・5年  エプロン先生1年 ブッキー
4/19 エプロン先生1年
4/20 授業参観・学級懇談  PTA総会・専門委員会
4/22 あいさつ運動  家庭訪問
4/23 家庭訪問  歩行指導1年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134