最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:38
総数:237383
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

速報! 5年宿泊研修・有田川町

8月4日(火)〜5日(水) 一泊二日の宿泊学習
今年も 有田川町へ行ってきました いろいろな体験ができました

途中 花園のトンネルを抜けたところで 小休憩
その後 旧清水町の 吊り橋の見学しました かなりゆれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報! 5年宿泊学習・有田川町2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あらぎ島を見学しました
さあ いよいよ川遊びタイムです

速報!5年宿泊学習・有田川町3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中 たっぷりと川遊びをしたので すごくお腹がすきました
昼食タイム カレーとサラダ です

地元のおばさんたちが 美味しい昼食を作ってくれました
みんなモリモリ食べていました

速報!5年宿泊学習・有田川町う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは 水鉄砲作りと 川遊び
子どもたちは 思いっきり楽しんでいました
岩の上で 集合写真を撮りました
岩の上から 飛び込むほど 楽しんでいました


二日目の 午前中は陶芸教室です みないい作品を作っていました
焼き上がりが すごく楽しみです

速報!5年宿泊学習・有田川町5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶芸教室前の庭で記念の写真

さあ昼食タイムです
民泊先の方宅で 焼きそばパーティーです
美味しかった 生野菜がすごく新鮮でした

速報!5年宿泊学習・有田川町6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは コンニャク作り体験と うちわ作り体験
和紙の保田紙を使って作りました

速報!5年宿泊学習・有田川町7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時のおやつ スイカを頂きました

お世話になったみなさんと 記念の写真を撮りました
本当にありがとうございました

学校に到着し 自分で作ったうちわで写真
つかれた でも楽しかった二日間でした 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814