最新更新日:2024/06/20
本日:count up17
昨日:90
総数:237205
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

宿泊研修1日目15

あたりが暗くなりました。指導員の方にゲームをしてもらい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目16

キャンプファイヤーの火で、⭐️をつくってもらいました。そして記念撮影。入浴後、天体望遠鏡で土星と月を見ました。充実した1日目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目9

大変手際よく、カレーのルーを入れ完成です。食器も洗いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目10

お待ちかねの『カツカレー』です。みんなで盛りつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目11

それでは『いただきます』自分たちでつくったカレーは格別の味です。普段、カツを食べない人も美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目7

調理が始まりました。2班にわかれて、手際よく進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目8

たくさんの先生が応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目6

プールも終わり、調理が始まります。説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目4

みんなでお弁当です。その後は
プールに移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目5

浮島に乗って大はしゃぎ。貸切状態です。とても気持ちいい‼︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目2

午前中はフィールド サーチです。2班に分かれて敷地内をかけまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目3

紀北青少年の家の敷地は広く、みんな汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修1日目1

全員無事到着。入所式です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験1

あいにくの雨模様でしたが、5.6年生全員高野山へ「森林体験」に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験2

早速レインコートに身を包み、スタッフの指導でヒノキの間伐に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験3

まずは、6年生木を倒します。続いて5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験4

倒した木の枝打ちをして、2mの長さに切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験5

最後は切り株の近くで記念撮影。そして木をみんなで運び出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験6

午後からは、西田さんに森林を案内してもらいました。モリアオガエルの卵を発見!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林体験7

沢の水にふれたり、木の実を食べたりと初めて体験することばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814