最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:99
総数:237824
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

ザリガニ釣り

6月25日(金)
 2年生が、毎年ザリガニ釣りをさせていただいている境原のあるため池に行きました。
 子供達は、池に着くと間隔を開けてひとりひとり竹竿を持って並びました。たこ糸の先に結んであるクリップにえさのスルメをはさみ、さっそく釣り始めました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ザリガニ釣り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すぐには釣れなかったのですが、じっくり竿を動かさずにいるとおもしろいようにどの子も釣れ始めました。1回に2匹釣れる子もいたりして、みんな数匹ずつ釣ることができました。
 学校に帰り大きなたらいに移し替えました。

プール掃除

6月10日(木)
 5,6時間目に4・5・6年生がプール掃除を行いました。
 昨年はコロナの関係で水泳指導が無く、プール掃除もしていなかったので2年分の落ち葉が水の中やプールサイドに積もっていました。
 大プールの底は、6年生がデッキブラシを使ってこすり、5年生は、オーバーフローの溝や壁をたわしでゴシゴシ。4年生は、プールサイドの落ち葉や溝の土を掃きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな一生懸命掃除をしてくれました。子供達の自分で考え動いている姿は、素晴らしかったです。最後は、お互いの頑張りに拍手を送りました。
 21日のプール開きが楽しみです。
 最後の仕上げは、先生方で夕焼けの放送がなった後まで続きました。お疲れ様でした。

耳鼻科検診1

6月2日(水)
 今日、1・3年生の耳鼻科検診がありました。
 自分の名前を言ってから左右の耳、鼻、口の順番で診察していただきました。
 「痛いことをされるのかな」という表情で順番を待っていましたが、終わると笑顔で教室にもどっていきました。静かに受診することができ、とても賢かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の後3年生が診察してもらいました。
 3年生もどんなことをするのか、興味津々で前の子がされる様子を見ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 児童会役員選挙
3/23 大掃除ワックスがけ 14:20下校
3/24 令和3年度修了式 11:30下校
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814