最新更新日:2024/06/17
本日:count up22
昨日:21
総数:228755
熱中症に気をつけて過ごしましょう

縦割り遊び

 2月14日(水)、久しぶりに寒さの和らいだ日。児童会役員さんが計画した縦割り遊びを行いました。

 今週は、高学年の部。卒業を控えた6年生、もうすぐリーダーの交代をする5年生が集まってのドッジボール。

 それぞれが気づかいをしながら楽しい時間を過ごしました。6年生は、この体育館で楽しい時間を過ごすのも残り少なくなってきましたね。

 2学期の児童会役員さんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の委員会活動1

 2月5日(月)、月はじめの委員会活動。本年度の活動日もあと少しとなってきました。

(上)代表委員会。縦割り遊びの内容についての話し合い。少しでも、暖かくなるといいのにね。

(中)保健・体育・広報委員会。手洗い励行のポスターの作成。

(下)図書委員会。おすすめの本の紹介文づくり。

 6年生の活動日もあとわずか。何か、良いものを残していってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の委員会活動2

(上)環境・飼育委員会。寒い中、飼育小屋の清掃、ありがとうこざいます。

(下)給食委員会。2月の献立について、お昼に放送する原稿をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/23 修了式
3/24 春休みスタート
3/29 離別式
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134