最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:23
総数:228333
熱中症に気をつけて過ごしましょう

初めての委員会活動1

 4月24日(月)、今年度初めての委員会活動〈4、5、6年生〉を行いました。学校生活の充実と向上をめざして、全校児童のために、力を合わせて、活動します。

(上)保健体育・広報委員会、自己紹介とともに、意気込みを語っています。

(下)給食委員会、毎日の活動が欠かせません。

画像1 画像1
画像2 画像2

初めての委員会活動2

(上)代表委員会。新しい児童会役員も選ばれ、集中して、めあてを話し合っています。

(中)環境・飼育委員会。うさぎさんの世話を中心に、本年度もよろしくお願いします。

(下)図書委員会。みんなで意見を出し合って、よりよい活動をめざしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

 4月19日(木)、児童会の役員選挙がありました。
 
 候補者の演説では、「みんなが楽しめる行事を企画したい」「あいさつをしっかりできる学校にしたい」「学校が美しくなるようにしたい」など、それぞれの思いを訴えていました。

 6年生を中心に、活発な児童会に期待したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/28 授業参観 PTA総会 学級懇談会 学校運営協議会
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 家庭訪問  PTA交通指導
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134