最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:21
総数:228756
熱中症に気をつけて過ごしましょう

金環日食学習会【高学年】

5・6年生も金環日食に向けての学習会をしました。学文路小・清水小・学文路中の3校連携の取組の一つとして、学文路中学校の恩地教頭に話をしてもらいました。理科教員の専門的な知識を生かし、小学生にもわかりやすいように説明してくれました。体育館には、運動会で使う大玉が・・・これを太陽に、ピンポン玉を月に見立てて、実感を伴いながらの活動だったので、子どもたちからは歓声があがりました。金環日食を日本で観測できるのは、一生に一度のビッグイベントになります。5月21日は、午前6時45分から学校を開放します。少し早く登校し、みんなで観測できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134