最新更新日:2024/06/25
本日:count up33
昨日:49
総数:229238
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ヘラブナ釣り体験

「先生!今日 釣りに行ける?」教室に行くと、子どもたちはたずねてくれました。楽しみにしていたヘラブナ釣り体験が無事に行われました。今朝までの雨のため、池の水は茶色く濁っています。製竿組合の方によると、こんな日はなかなか釣れないそうです。でも、子どもたちは、釣れることを信じて、浮きを見続けます。釣れた子も釣れなかった子も、楽しいひとときを過ごしました。清水小学校の6年生の皆さんとも、交流することができました。製竿組合の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

子どもたちが心待ちにしていたプールの季節がやってきました。
くもり空で、少し肌寒いコンディションとなりましたが、プールには子どもたちの歓声が1年ぶりに響きました。準備体操の後、高学年児童が模範を披露。その後、学年ごとに、今年初めての水の感触を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は、休み時間中に地震が発生したと想定し、その瞬間、自分のいる場所で身を守ることに重点をおいて取り組みました。今回は訓練ですが、実際に地震が発生したときにどのような行動がとれるか?日頃から考えておくことも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 1

5年生の宿泊学習がはじまります。入所式・オリエンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2

おなかもすいてきました。おいしいお弁当 みんなで「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3

午後の研修は、フィールドサーチ。チームワークがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 4

野外炊事はカレーライス。おいしいカレーができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 5

いよいよキャンプファイヤー。いろいろなゲームで盛り上がりました。
まだまだ子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 6

2日目の様子。ぐっすり眠れたのでしょうか?
朝のつどいでは、団体紹介とラジオ体操。今日も元気に活動しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 7

最後の活動は、まが玉作りです。ひたすら けずる! 磨く!
思い通りに仕上がりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 8

あっという間の2日間。もう退所式です。2日間で高めたクラスの絆。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
今日は、ゆっくり休んでください・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団宿泊研修に出発

画像1 画像1
今日から2日間、5年生は集団宿泊研修です。玄関前に集合して、これから出発です。校長先生に出発前のお話をしてもらいました。友達との交流を大切にし、楽しく2日間をすごしてくださいね。

大阪湾クルーズ 1

泉大津市制施行70周年記念事業に学文路小学校5・6年生が招待されました。大きなフェリーにびっくり!中に入ると、その豪華さにさらにびっくり!
展望デッキでは開会式が行われ、児童代表が洋上防災宣言をしました。
その後、お楽しみの「金魚すくい」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪湾クルーズ 2

金魚すくいの後は、しばらく船上からの景色を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪湾クルーズ 3

イベントは盛りだくさん。大きなフェリーの船内の見学です。車両甲板の広さに驚きました。学校の運動場よりも広いかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪湾クルーズ 4

いよいよお待ちかねのお弁当タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪湾クルーズ 5

あっという間に時間は過ぎました。下船後、清水小学校のみなさんと一緒にバスに乗り込みました。6年生のバスの車内は、学校に着くまで子どもたちの笑い声が絶えませんでした。
画像1 画像1

金環日食学習会【高学年】

5・6年生も金環日食に向けての学習会をしました。学文路小・清水小・学文路中の3校連携の取組の一つとして、学文路中学校の恩地教頭に話をしてもらいました。理科教員の専門的な知識を生かし、小学生にもわかりやすいように説明してくれました。体育館には、運動会で使う大玉が・・・これを太陽に、ピンポン玉を月に見立てて、実感を伴いながらの活動だったので、子どもたちからは歓声があがりました。金環日食を日本で観測できるのは、一生に一度のビッグイベントになります。5月21日は、午前6時45分から学校を開放します。少し早く登校し、みんなで観測できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食学習会【1〜4年生】

いよいよ5月21日が迫ってきました。金環日食を安全に観察するための学習会をしました。学文路中学校の恩地教頭が話をしてくれました。2本の自分の手で「グー」と「パー」をつくり、それらを太陽と月に見立て、両者の関係により金環日食が起きることを1〜4年生の子どもたちにもわかりやすく説明してくれました。5月21日晴れますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 春の遠足

出発時は天気がややこしく、雨が心配されました。
しかし、子どもたちのパワーに圧倒されたのか、公園で元気よく遊ぶ頃には晴れ間がさすほどのいい天気になりました。
学文路大師や天満宮で学習したあとは、緑地公園でお弁当をいただき、シートを広げて芝すべりをしたり、春の草花を見つけるなどして思いきり楽しみました。
そして、交通ルールをしっかり守って全員無事に帰校しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134