最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:57
総数:229263
熱中症に気をつけて過ごしましょう

二条城の見学終わりました

 

画像1 画像1

朝食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

起床6時45分

 

画像1 画像1
画像2 画像2

今から

これから風呂に入ります
画像1 画像1

到着

全員無事到着しました。

京都タワー

 

画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺

清水寺の見学終わりましたが、渋滞で遅れています
画像1 画像1

金閣寺を見学しました

 

画像1 画像1

嵐山で昼食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

トロッコ列車

 

画像1 画像1
画像2 画像2

無題

 

画像1 画像1

修学旅行出発

いい天気で、欠席者もありません

国体ソフトボール観戦

準決勝 岡山対北海道 少年女子
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日木曜日の給食

パン、牛乳、ハンバーグの和風きのこソース、ボイルブロッコリー、コーンポタージュスープ
画像1 画像1

キッズサポートスクール

9月30日(水)
「法律や決まりを守らずに行動することは、家庭や周囲の人に大きな迷惑をかけるとともに、自分の将来にも悪影響を及ぼすことを理解させ、児童一人ひとりの規範意識を高める」を目的とした「キッズサポートスクール」がありました。対象は2年生と5年生でした。県警からお二人の講師の方が来ていただきました。紙芝居などを使用しわかりやすく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日水曜日の給食

親子丼、ピリカラサラダ、みつおさつ、牛乳
画像1 画像1

9月29日(火)今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

国体観戦

9月28日(月)
橋本県立体育館で開催中の国体バレーボールの観戦に行ってきました。応援に行ったのは、3年生、4年生、5年生、6年生です。目の前で成年男子の迫力ある試合を見ることができました。東京代表と広島代表の白熱した試合でした。子どもたちもスティックバルーンで応援しました。

画像1 画像1

今日の給食

ごはん、牛乳、鶏肉の南蛮づけ焼き、かんてんサラダ、味噌汁
画像1 画像1

あいさつ運動

雨の中、地域の方や保護者の方々が5人来ていただきました。こどもたちは、5連休明けで、少し眠たそうでした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/22 あいさつ運動
学小タイム
キャップハンディ体験(4年生)
2/23 キャップハンディ体験(4年生)
2/25 授業参観13:45〜14:30
中学校物品販売(6年生)
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134