最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:56
総数:422511
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

学校開放日 1日目

本日、学校開放を行いました。
午前中の開放でしたが、たくさんの方々に
あやの台小学校に来ていただけました。

3時間目は、2年生・5年生はキッズサポートスクール
4年生は人権学習、1年生は昔遊びを2時間かけて
体験しました。

たくさんの講師の先生、ボランティアの方々にも
来校いただき誠にありがとうございました。

子どもたちは、普段担任だけでは学べないことを
今回たくさん学ぶことができました。

明日も引き続き学校開放日です。
授業参観、学級懇談会もあります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オモシロ集会&4年生の演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動の旗がリニューアル。2年間がんばってくれた初代の旗にお礼を言いながら、新しく明るいイメージの旗を作成しました。この旗に負けないくらいの元気な挨拶をみんなでしていこう、と心に誓いました。

オモシロ集会を行いました。代表委員会で「名探偵ホームスズ」の劇を発表し、10分くらいの短い時間でしたが、みんなが笑える楽しい場をつくることができました。つまみ食いの犯人は先生だった・・・という展開でしたが、あの事件はフィクションなので、安心してくださいね。

4年生は11月15日にある伊都地方音楽会で発表する「スマイルアゲイン」の合唱と、「コードブルー」の合奏を披露してくれました。鳥肌が立つくらい、力強くも心地よく、感動をくれる演奏でした。本当にすばらしかったです。

これからも学校全体で「ひまわりのような学校」になるように、子ども達の主体的な活動を応援していきます。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年新一年になる子どもたちが、あやの台小学校にやってきました。

6年生のお姉ちゃんたちといっしょに、内科検診や視力検査などを受けて回りました。

おうちの人と離れて不安な様子も見られましたが、最後までがんばることができました。

来年元気にあや小に仲間入りしてくれることを楽しみに待っています!

おうちのみなさんには、あやの台小学校についての説明を聞いてもらったり、ヘスティアさんのワークを通じて交流をしてもらいました。

子どもだけでなく、大人も関わり合い、つながり合える学校にしていくために、これからよろしくお願いします。

最後になりましたが、今回の健康診断にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002