最新更新日:2024/06/24
本日:count up61
昨日:92
総数:422181
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

1年・2年 学校たんけんに向けて

5月9日、1年生と2年生で学校たんけんをします。
・1年生に学校のことを知ってもらいたい。
・1年生に優しくしたい。
・グループで力を合わせて頑張りたい。
そんな思いで、2年生は準備を進めてきました。

今日は、学校たんけんの招待状を渡しました。
渡すときは緊張しているようでしたが、1年生が喜んでくれて2年生も笑顔がいっぱいになりました。

本番は、来週です。グループで力を合わせて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

学校たんけんに向けての準備を進めています。
今日は、1年生に渡す招待状作りと、学校たんけん当日1年生に掛けてあげるメダル作りをしました。
どちらも、ていねいな字で、きれいな色で、1年生に喜んでもらえるように作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科

2年生は、5月9日の学校たんけんに向けて活動を始めています。
1年生に学校のことを教えてあげるため、まずは、自分たちが学校のことに詳しくなろうということで、いろいろな教室について先生方にインタビューして教えていただきました。
緊張したり、聞いたことを書くのが難しかったりしましたが、グループのみんなで力を合わせてインタビューできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

国語で「ふきのとう」の学習をしています。
グループでの音読発表会に向けて、どのように読むとよいのかを考えています。
お家での音読の宿題も、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002