最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:55
総数:420922
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

4年 きのかわじるしの木製プレート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野山の森林学習でお世話になったクマさんにきていただき、ヒノキの板にバーニングペンで名前やイラストを描いて、自分だけの木製プレートを作成しました。

みんなで一生懸命こがしながら製作をすすめ、むずかしいところやあぶないところは、クマさんや保護者ボランティアさんに助けてもらってがんばりました。

世界に一つの作品ができたといい笑顔がいっぱい!さらにうれしかったのは、「これを宝物にする!」と言って持って帰った子たちがたくさんいたことです。

クマさんは最後に「木の製品を大切に長く使うことは、そこに二酸化炭素をとじこめておくことだから、それだけでも地球のためになっている」と教えてくれました。

ただの作品としてかざってもいいですが、それを見るたびに森を守ってくれている人のこと、森が育ててくれている木や水のことを思い出せるようにしましょうね。

それが紀の川じるしの本当に大切な部分だとおもいますよ★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
10/3 バス遠足(1年〜4年)
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002