最新更新日:2024/06/24
本日:count up17
昨日:56
総数:422507
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

6年 視覚障がい者理解のため学習

 本日6年生は橋本市社会福祉協議会の方から
「視覚障がい者理解のための学習」の授業を受けました。
あやの台にお住いの講師先生から視覚障がい者の方の実際
の生活や思いについて詳しくまた親身になってお話しいただきました。
子どもたちも真剣にお話を聞き、障がいを持つ方への理解と自分たち
のできることについて考えることができました。
講師の先生どうもありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 お別れバイキング給食

6年生は卒業まで学校に来る日は
ちょうど30日となりました。
早いですね。
そんな6年生が給食センターの方々から
卒業のお祝いも兼ね、記念のバイキング給食を
行っていただきました。

今日のバイキング給食は、ナイフとホークを使うことや、
果物がきれいにカットされていたり、
炊きたてのかやくごはんがあったり、
何度もおかわりができたりと普段の給食では味わうことの
できない豪華な給食でした。
子どもたちは、6年間お世話になった給食センターの方々に
感謝の気持ちを持って、おいしくいただくことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002