最新更新日:2024/06/24
本日:count up23
昨日:56
総数:422513
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

おやじピラミッドへの道〜3日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
練習最終日!また参加人数が増えて、23人のおやじ様がふんばってくれました!男性職員も全員参加して、なんと今日の最後には6段ピラミッドも完成!本番に向けてすばらしい仕上がりを見せてくれました。

参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

明日の本番に参加してくださる方は午前8時に体育館に集合してくださいますようよろしくお願いいたします!!あと5人ほど参加してもらえると、とても助かります!

おやじピラミッドへの道〜2日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は18名のおやじさんたちにきていただき、ピラミッドの練習を行いまいた。

一日目に続けて参加してくれた方々に手本を示していただき、今日から参加してくれたみなさんも、あっという間にこつをつかんでくれました。のみこみの早さに「チームオヤジ」の力を感じました。

もともとの予定では4段ピラミッドで終わるはずだったのですが、あまりに力強いおやじさんたちの姿をみて「5段もいけるのでは・・・」と、職員を加えた21人という最少人数での5段ピラミッドにも挑戦しました。そして見事に完成!!

本番に向けてちゃくちゃくと形になりつつあります。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。明日が練習最終日、そしてあさってが本番です。よろしくお願いいたします。

運動会本番に向けて〜オヤジの会☆始動!!〜

暑い日が続きますが、ホームページをご覧いただいている皆様は、お変わりございませんか?
今日は、急遽決まった『オヤジの本気ピラミッド』の第1回目の練習が、本校1階のフリースペースで行われました。平日の夜19:30〜という時間帯にも関わらず、合計14名ものお父さん方にお越しいただくことができました。ご多忙の中、ご来校いただき、練習に参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。!!明日のお仕事に響きませんよう、どうぞお体をゆっくり休めてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの日学校園作り

 5月4日みどりの日、あや小恒例の学校園作りが晴天のもと行われました。
朝早くから大勢のお父さん、お母さん、そして児童のみなさんが集まり、
大型学校園に、今年もひまわりの種を蒔くことができました。
今年は特に、学校園の周りを掘り起こし、土が流れないように
テストピースを埋め込む作業を行ってもらいました。
また、お父さん方には、飼育小屋に土を入れてもらい、
いつ動物が入っても生活できるように準備をしてもらいました。

連休明けに、子ウサギが届くそうです。お楽しみに・・・

その後、第1回おやじの会の集まりがあり、親睦を深めることができました。

貴重な休みの日に、たくさんの方にお集まりいただき
本当にありがとうございました。

夏の「満開のひまわり」が今から楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会、学級懇談会、引き渡し訓練のお礼

 PTA総会には200人を超えるたくさんの方に参加いただき、
誠にありがとうございました。
 おかげをもちまして、議事も滞りなく進行し終了できましたこ
とを心より感謝申し上げます。
 また、学級懇談会では、どのクラスもスムーズに学級委員さんを
選出いただきありがとうございました。
 さらに、引き渡し訓練におきましても、保護者のみな様方の
ご協力で無事終えることができました。改善しなければならない
点も多々あったかと思います。お気づきになられたことがありま
したら、ご遠慮なく学校の方までご連絡下さい。

ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002