最新更新日:2024/06/28
本日:count up52
昨日:49
総数:229363
熱中症に気をつけて過ごしましょう

県警ひまわり隊がやってきた!

 県警の交通安全教室「ひまわり隊」のお姉さんたちが、幼稚園・小学校1年生のみんなのために来てくれました。橋本市交通安全母の会の方々もおいでくださり、一緒に教えてくださいました。
 始めに「右手はどっち?」のお話から丁寧に歌を交えて説明があって、次にお人形の「しんちゃん」が登場し、飛び出しがとても危ないことを話してくれました。最後に、
♪みぎをみて、よしっ! ひだりみて、よしっ! もいちどみぎみて、わたりましょ。くるまがこないと、さあわたろう。♪
の歌を歌いながら、実際に横断歩道シートの上を渡りました。みんな楽しく、そして真剣に「自分の命は自分で守る」ことを心の中にしっかりと入れました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/25 ALT
1/26 ふれあいルーム(2年生)
1/27 がん教育(6年生)
橋本中央中学校入学説明会
1/30 クラブ活動
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134