最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:23
総数:229396
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の授業風景2

(上)1年生、国語の学習。ひらがなをしっかり使って、プリントに書き込みしていました。来年度の入学予定園児が見てきていましたが、1年生の頼もしさにびっくり…

(下)2年生、体育の学習。キックベースボールを楽しんでいました。少しずつ、進塁のルールもわかってきて、楽しめるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展1

 9月4日(月)、今日から3日間、体育館にて、作品展を開いています。力作がずらっと並んでいますので、お時間があれば、のぞいてください。

 低学年は、とってもかわいく、ほほえましい作品が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習風景2

(上)1年生は、詩の学習に取り組んでいました。ひらがなも読めるようになり、文学に親しむ1年生です。

(下)2年生は、夏休みのできごとを3分間スピーチです。3分間って長いよね。うまく言いたいことが話せましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/23 水曜と振替授業
1/24 火曜と振替授業
1/25 学文路天満宮 硬筆・書道展示  絵馬づくり1年 租税教室6年  ふれあいルーム1年
1/26 はたごんぼ掘り体験学習 1,2年
1/29 学小タイム  給食生産者さんとの交流会2年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134