最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:49
総数:229315
熱中症に気をつけて過ごしましょう

小学校入学体験1

 1月22日(月)、来年度の入学予定園児のみなさんが、学校に来て、入学体験学習をしました。
 まずは、1年生の教室に入って、お迎えの式のあと、ゲームを楽しみました。

(上)校歌を披露しました。むずかしい歌詞ですが、現1年生は、大きな声で、堂々と合唱しました。

(中)現1年生のリードで、自己紹介をしてもらいました。1年生のインタビューのしかたは、とっても上手かったです。

(下)1年生のランドセルを背負ってもらいました。教科書が入っていたので、少し重そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校入学体験2

(上)魚つりゲーム。あっという間に、時間が過ぎていきました。

(中)楽しいゲームの数々。全部、現1年生が考えてつくったんですよ。

(下)現1年生から、入学前のプレゼントを送りました。喜んでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)学習風景

 残雪が残るとっても寒い日。

(上)2年生、図工の時間。カラーハウスをつくっていました。色とりどりの飾りは、みんなちがって、みんなよかったです。

(中)1年生。「新1年生を迎える会」の呼びかけの練習。こうして、お兄さん、お姉さんへと成長していきます。

(下)ひまわり2、図工の時間。自分たちで育てた人参の絵の色ぬりをしていました。とっても落ち着いた色でぬっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 授業風景

 冬休みが明けて、最初の授業日。久しぶりに会った先生とお友だちで、楽しい時間が過ぎていきます。

(上)1年生は、来年入ってくる新入生を迎える会の準備をしています。もうすぐ、お兄さん、お姉さんになるのですね。

(中)2年生は、書初会の練習をしていました。冬休みの間に、うまくなったかな?

(下)3年生は、冬休みニュースを読み合っていました。みんなそれぞれのお正月を過ごしたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学文路幼稚園とのあきまつり交流会

 12月11日(月)、学文路幼稚園の園児の皆さんと1年生が、あきまつり交流会を行いました。
 何回か、いっしょにゲームをしたり、遊んだりしているので、みんなとっても仲が良いです。
 
 また、今度、交流会をしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1・2年

 12月7日(木)のふれあいルームは、1・2年生。体育館でドッジビー教室を実施しました。
 寒かったけど、みんなで体を動かしていると、心も体もポカポカしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジングルベル!

 12月8日(金)、雨でマラソン大会が延期されました。1年生は、3時間目の音楽の授業。ジングルベルの曲に合わせて、鈴のリズムうち。きれいな音が出ると、サンタクロースがやってきてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水) 授業風景

(上)1年生、絵本の読み聞かせの時間。先生の読み聞かせに、思わずうっとりしました。

(中)3年生、国語の時間。食べ物のひみつを調べて、文にまとめていました。教えてください。どんなひみつですか?

(下)5年生、体育の時間。今日のマット運動の出来について、カードに記録していました。反省って大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)授業風景 算数の時間

(上)1年生、たしざんとひきざん。くり返し、くり返して、力がついてくるのだぞ。

(中)4年生、およその数の計算をして、グラフに表す問題。位が大きくなり、四捨五入がややこしいようです。

(下)5年生、分数のわり算。分数を割るって、どういうことなのかな?どう考えればいいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋見つけに出かけたよ!

 11月16日(木)、学文路幼稚園の皆さんといっしょに、天満宮方面へ、「秋見つけ」に出かけました。

 途中で、落ち葉のじゅうたんを踏みしめながら、歩きました。

 幼稚園の皆さんとも、より仲良くなれたし、帰りに、農家さんから柿のお土産をいただいて、とっても楽しい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生

 11月15日(水)、秋晴れの中、1年生は、活発に話し合いをしていました。この間の「おもちゃランド」について、2年生にお礼の手紙を書くための話し合いです。

 ふと、教室の後ろを見ると、文化祭に向けて取り組んだ作品が、掲示されていました。シャボン玉を吹くおともだちをかいた、かわいい作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム1年生

 11月9日(木)、1年生のふれあいルームは、「スノードーム」をつくりました。
 
 ペットボトルとねん土を組み合わせて、とってもすてきな飾りに仕上げました。

 冬の到来を感じさせる作品です。
画像1 画像1

国語の授業1

 11月2日(木)、5時間目の国語の学習を、先生方に見てもらいました。しっかり意見が言えて、しっかり書けた1年生でした。

(上)いっぱい、手があがりましたね。

(中)自分の考えを書いています。ていねいな字で書くことができるようになりましたね。

(下)お友だちどうしで、話し合っています。ぼくも、きみと同じことを思っていたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業2

(上)自分の考えを書いています。

(中)ここに書いてあるんだ。ぼくが、見つけたよ。

(下)問いの答えが見つかったので、生き生きと書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県警ひまわり隊による交通指導

 11月1日(水)、県警察ひまわり隊の方がご来校され、学文路幼稚園の皆さんといっしょに、1年生が交通指導を受けました。

 とてもわかりやすく、ていねいに、教えてもらいました。秋は、日の暮れるのが早く、見にくくなるので、車に気をつけて、登下校したいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

(上)1年生、なかまづくりの大切さについて、体を動かしながら、学習しました。友だちがそばにいることのよさがわかったようですね。

(中)2年生、算数の学習を見てもらいました。この学年で大切な内容のひとつである九九をじっくり復習していました。

(下)3年生、ゆれ動く人の心について、学習しました。善と悪の間でゆれる人の弱さを感じたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開1

 10月24日(火)、台風21号のため、お休みにしていた学校を、今日から再開しました。

 日曜の夜から月曜にかけて、1階校舎(幼稚園施設含)と、体育館を避難所として、開放しておりましたが、月曜の夕刻には、避難所が閉鎖となりました。

 避難所開設中にご来校された地域の皆様には、たいへんご不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。また、被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

(上)1年、漢字のおけいこ。気を取り直してがんばるぞ。

(下)ひまわり学級、習字のおけいこ、楽しいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

海遊館8

特別展には珍しい魚がたくさん泳いでいます。初めて見る魚がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

海遊館5

大きな水槽では頭の上を魚が泳いでします。クマノミや、クラゲもいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海遊館2

長い長いエスカレーターをのぼって、いよいよ見学です。頭の上を魚が泳いでいます。どんな生き物に会えるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/23 水曜と振替授業
1/24 火曜と振替授業
1/25 学文路天満宮 硬筆・書道展示  絵馬づくり1年 租税教室6年  ふれあいルーム1年
1/26 はたごんぼ掘り体験学習 1,2年
1/29 学小タイム  給食生産者さんとの交流会2年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134