最新更新日:2024/07/01
本日:count up9
昨日:54
総数:229468
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の学習

 1月9日(水)、朝から曇り空の寒い日。

(上)1年生、生活科の時間。手づくりこまを回しました。初めてきれいに回ったそうです。うれしいね。

(中)2年生、国語の時間。「手のひらを太陽に」の詩を学習していました。おけらの写真を見てびっくり。

(下)3年生、算数の時間。文章題の学習。少しむずかしくなってきましたね。すじ道を立てて考えましょう。できるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)1年生、体育の時間。なわとびの練習。さあ、何回とべるかな?

(下)2年生、国語の時間。はんたいの意味のことばを集めています。こうして、ことばの力がついていくんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 12月14日(金)、本日より、個人懇談会のため、5限までの授業。曇り空の寒い中、週末を迎えました。

(上)2年生、国語の時間。担任の先生に詳しく教えてもらって、うれしいですね。

(中)1年生、算数の時間。少し大きな数の学習。数の束を数えていきます。

(下)4年生、国語の時間。感想文を書くポイントの説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツリーを飾りました

 12月13日(木)、1年生が、学校にあるクリスマスツリーに、手づくりオーナメントを飾りました。

 廊下に置きますので、明日からの個人懇談会にご来校される保護者の皆様の癒しになれば…
画像1 画像1

学文路マイスターによる学習

 12月1日(土)、朝から、各学年の教室で、学文路マイスターによる特別講座が開かれました。

 1年生は、老人会の皆さんがご来校され、昔の遊びをいっぱい教えてもらいました。お土産もいっぱいいただきました。優しいおじいちゃん、おばあちゃんと楽しいふれあいができました。

 当日、お越しいただいた学文路マイスターの先生方、ほんとうにありがとうこざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム1年生

 11月22日(木)、1年生のふれあいルームは、体育館で、3B体操をしました。音楽が鳴ると、リズムに合わせて、ノリノリの体操になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習1

 11月21日(水)、教育委員会の先生方にご来校いただき、各クラスの授業を見てもらって、アドバイスをいただきました。

(上)ひまわり1組、国語の時間。ことばの使い方や、文章の読み取りを学習しました。

(中)ひまわり2組、国語の時間。敬語の使い方を学習しました。中学校で使ってくださいね。

(下)1年生、国語の時間。日にちの特別な数え方を学習しました。むずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習3

(上)1年生、音楽の時間。体を動かして、リズム打ちの練習。うまくリズムに乗れたかな?

(中)ひまわり学級1組、国語の時間。とっても静かに学習できました。

(下)2年生、算数の時間、九九の学習。八の段、九の段、さあ覚えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 11月9日(金)、朝から雷雨の不気味な天気です。

(上)ひまわり学級。一人暮らしの高齢者向けの年賀状をつくりました。手づくり年賀状で、高齢者の皆さんが少しでも元気になってくれればいいですね。

(下)1年生、国語の学習。説明文を読んで、何が書いてあるのか、読み取ります。元気に手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋見つけ体験学習1

 11月8日(木)、お天気が良いので、1年生は、学文路幼稚園の園児さんといっしょに、天満宮方面に、秋を見つけにいきました。

(上)天満宮の急な石段を、園児さんと手をつないで登りました。途中で、木の実をたくさん見つけました。真っ赤でした。

(中)天満宮に参拝しました。学問の神様にお祈りしました。

(下)秋をいっぱい感じられる山道をたどりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけ体験学習2

(上)きれいな落ち葉や、木の実を拾いました。持って帰って、さっそく作品づくりです。

(中)南馬場の農家さんで、かき採りを体験させてもらいました。大きな富有柿です。

(下)南馬場の農家さんに、みかんをいただきました。とっても甘いみかんです。

 歩いているだけで、たくさんのお土産をいただきました。子どもたちを地域の宝として扱ってもらえることが、何よりうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習1

 11月7日(水)、昼前から、気温が上がってきました。この時期にしては、あったかく感じられました。

(上)1年生、国語の時間。カタカナを書く練習が始まりました。早いものですね。

(中)2・3年生、体育の時間。合同で、キックベースボールを楽しみました。その前に、おやおやボール運びゲーム。先生もいっしょです。

(下)ひまわり学級1組、国語の時間。絵を見て答える問題。わかっていても、どう答えたらいいか、むずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習1

 11月5日(月)、秋晴れのさわやかな日が続いています。

(上)6年生、図工の時間。文化祭に向けての作品づくりが続いています。もう少しで、仕上がるね。

(下)1年生、国語の時間。しっかり手が挙がっていますね。かしこくなったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 11月1日(木)、教室でいると、少しひんやりする陽気です。

(上)1年生、体育の学習。初めてのとび箱にチャレンジ。両足ふみきり、両手をついて、とび方をマスターしよう。

(下)3年生、社会の学習。野菜や果物が、どこから来ているのか、地図で確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジビー教室

 10月25日(木)、1年生のふれあいルームは、ドッジビー教室でした。指導員さんのお話をよく聞いて、楽しく活動できました。

 どんなことでも、ルールを守ることが大切ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景

 10月25日(木)、1年生の給食の時間に、ビデオカメラが入りました。新しくなった給食センターを見学に来る皆さんに見せるためのDVD製作のためだそうです。

 どんな給食風景になるのか。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の学習

 10月19日(金)、1年生の道徳科の学習。本年度から、道徳の時間は、道徳科となり、より内容を充実させて学習しています。

 1年生も、1年生なりに、人の心の中をとらえたり、自分の考えを聞いてもらったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

かえります

自然博物館の見学も終わり、ほぼ時間どおりに帰りのバスの乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然博物館

自然博物館の見学です。大きな水槽でたくさんの魚が泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきの遠足出発

少し雨の降る中、時間通りに出発しました。バスの中も楽しそうです。はじめの見学先の和歌山こども科学館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/9 委員会活動  かむかむ学習塾  身体計測1・6年
1/14 成人の日
1/15 登校指導  薬物乱用防止教室6年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134