最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:23
総数:229396
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ふれあいルーム2年

 9月28日(木)、今日のふれあいルームは、2年生の紙工作。こん虫づくりでした。ちょっぴりむずかしかったけど、こつこつ作って、できたときは、とってもうれしかったです。
 ほら、動き出しそうでしょ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼のおそうじタイム

 9月20日(水)、お昼のおそうじの時間。低学年でも、みんなで力を合わせれば、教室やろう下もピカピカになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日の2年生

画像1 画像1
 算数で、3つの数を一度にひっ算する計算にチャレンジしていました。順に順に、繰り上がりに気をつけてね。

 後ろの掲示板には、夏休みの絵日記新聞が飾られていました。絵を見るだけで、楽しさがよくわかりました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/23 水曜と振替授業
1/24 火曜と振替授業
1/25 学文路天満宮 硬筆・書道展示  絵馬づくり1年 租税教室6年  ふれあいルーム1年
1/26 はたごんぼ掘り体験学習 1,2年
1/29 学小タイム  給食生産者さんとの交流会2年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134