最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:23
総数:229396
熱中症に気をつけて過ごしましょう

1月17日(水)授業風景

 朝からあいにくの雨模様。でも、その分、少し寒さは和らいだ模様。

(上)2年生、書初会の練習。地域の先生にもお手伝いいただいて、みんなとっても上手くなってきましたね。

(中)1年生、新入生を迎える会の練習。みんなで校歌を歌います。むずかしかった歌詞も覚えましたよ。

(下)5年生、理科の学習。電磁石の実験。直列つなぎと並列つなぎのちがい。むずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)授業風景

 久しぶりに冬晴れの日。こんな日は、気分よく、学習に取り組めます。

(上)2年生の体育。なわとび練習、1分間とび。お友だちには負けないぞ!

(中)1年生の算数。100までの数の復習。みんなで助け合って数えます。

(下)6年生の英語活動。もうすぐ中学生。英語は、教科となり、時間数も増えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/23 水曜と振替授業
1/24 火曜と振替授業
1/25 学文路天満宮 硬筆・書道展示  絵馬づくり1年 租税教室6年  ふれあいルーム1年
1/26 はたごんぼ掘り体験学習 1,2年
1/29 学小タイム  給食生産者さんとの交流会2年
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134